見出し画像

的確なアドバイスができる占星術師

こんばんは、アレクサンドリアです。

今日は月についての学びをずっとやっていました。
具体的には、月の座相と、私達の人生における物事の始まりや達成、終わりなどのサイクルが結び付いているというものです。

月と言えば、一番に出てくる象意は「感情」だと思いますが、月は日常生活も表すので、私達に一番身近で影響力のある天体と言えるかも知れません。

月に関しては、象意以外にも、人によって様々な解釈があり、そのどれもが頷けるものであると思います。

以前に、天体にはたくさんの象意があり、それは英単語のようなものかもしれない。例えば、英単語の「set 」には意味が450もあるそうだけど、そのすべての意味を一度に使うわけではない、と書きました。

同じように、月についても、ケースに応じて、ぴったりした象意や意味合いを引き出し、解釈をするのが良いと思っています。

さて、過去から現在、現在から未来における、月を含めた天体の配置はすでに決まっており、過去においてはもう通ってきた道なので、その時のエネルギーがどのように発揮されていたかの答え合わせが自分でできます。

月に関しては、月それ自体が何か大きなことを成し遂げるとか、そういったパワーを持っているわけではないとしても、私達の日常のサイクルに確実に影響を与えており、そこに別の天体のエネルギーが重なると、意識してそのエネルギーを発揮することで、物事を成し遂げたり、達成したりすることができます。

様々な技法を知り、それらによってチャートから読み取れることはたくさんあり、実際と照らし合わせていく作業によって浮かび上がってきた事実を知るのは、古代から続く秘宝を見つけたように、心躍り、胸高鳴る瞬間です。

そして、ただ見つけただけでなく、これを実際の生活に役立てていくこともできるわけですから、これは凄いことです。
大昔から、国のトップの方々が占星術師に、その方針についてアドバイスを求め、占星術師もまた的確な提案をしていたのがわかります。

私も占星術師として、それぐらいの高みを目指して、日々精進してまいります。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

#note      #占星術  #占星学   #西洋占星術   #西洋占星学
#月   #サイクル   #日常生活   #占星術師   #アドバイス
#的確   #エッセイ   #仕事について話そう


いいなと思ったら応援しよう!

アレクサンドリア/占星術
よろしければサポートして頂けると嬉しいです。 いただいたサポートは、占星術の学びに使わせて頂きます。

この記事が参加している募集