見出し画像

【広島商人】知られざる戦後復興の立役者(13)板ばさみ

マガジンで全話読めます!(売上は一部平和記念資料館に寄付します)

13 板ばさみ

 朝風がしみじみと秋を思わせる十月二十日、住宅営団の土屋課長あての書類を貰いに、向洋の仮県庁舎にやってきた。
そしてその書類もできたので、私は帰路につこうとしていた。
そこへ菅野氏がきて、
 
 「久保さん、罹災者に配給する敷物はどうして製作する考えですか」
 
 と私に質問した。
 
 「同じ出すなら、寒くなる時節も近づいたので、
  早急に製作のうえ配給する段取りです」
 
 「どんな製品を出す考えで?」
 
 「課長さんの指示は畳表と畳莛を麻糸で縫合して
  簡易な畳とするようにとのことです」
 
 私たちはこの簡易畳を、陸海軍および御用船あるいは戦線の兵士の敷物
などに、大量製作納入の実績を有していた、菅野氏は不機嫌かつ興奮さえ
加えた顔つきで、
 
 「久保さんも承知しておられるように、現今でじゃ畳表は貴重品で
  あるからね。
  畳表をそんなくだらない、莛などに縫合して製作するなんて、
  僕はぜったい反対するよ。
  この貴重なる品物は、かならず正式な畳として配給してもらいたい」

ここから先は

2,219字
本マガジンへの売上は電子化経費が回収できた時点で残りを「平和記念資料館収蔵資料の保存措置の強化」の用途指定して平和祈念資料館に全額寄付いたします。 また、英語化、映像化の要望があった場合にはその投資に一部使用するものとします。

この文章は昭和31年11月に発行された「広島商人」(久保辰雄著)の冒頭です。(原文のまま、改行を適宜挿入) 広島は原爆が投下された約一か…

サポートは不要です。 よろしかったら https://note.com/alex_keaton/m/m63df0baf9941 の購入をお願いします!売上は平和記念資料館に寄付します!