![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153702743/rectangle_large_type_2_e094e8808c48f5b441255bbf4539c858.png?width=1200)
星組「記憶にございません」「Tiara Azul -Destino-」記憶に残る観劇☆
映画未見のまま観劇。幕開きの庶民の嘆きシーンは「シティハンター」や「カンパニー」を彷彿とさせていて…「ぁぁああこの感じか」と思いつつのスタート。
階段を使った政治家の登場と献金マンボ良かったです。
階段を使った演出を見ると、「宝塚」を観ているし、劇場の使い方が良い!とただただテンションが上がる。
献金マンボ…こんな直接的な風刺…もう風刺ではなく事実か…
思わず唾を飲み込みそうに…
星組のみなさん、素敵でした
鰐淵議員も悪~いお顔でシュッと踊っておられて…あなたにもそんな時期があったということ…!と妄想してなぜかドキドキしました(本編ではいい義理兄さまだったのでギャップでした)
寒すぎるギャグとそういう発言を役者にさせてほしくないというざらつきはあったものの、配役が多くて全体としては楽しくみました!
暗転が多いけれど、だらだら1エピソードを引き延ばさなくて見やすかった
ダブル不倫のシーンで上下で不倫が繰り広げられているのはオペラをどうしたらいいものか、真剣に悩みました…
原作通りなのかもしれないですが、なこちゃん演じる聡子さんが耐え忍ぶ妻でなかったのが結構いいなと思いました
ありちゃん井坂さん、キスする時眼鏡外すんだ~とかどうでもいいことに萌えました
井坂さんというキャラクター、やりどころのない役だなと思ったのですが…(力の加減が難しくないですか?けっこう軽薄なヤツだと思うので宝塚の男役との相性、バランスがとりにくいかな)
ありちゃんは結構いいバランスにやってるなあと思ったものでした、重すぎず、軽すぎず、最後礼さんに「あなたが必要だ」と言われて残留したのはびっくりしました
現実的に考えてやりにくくない?と思ったりしたのですが…
遊びだとしてもね、その後の記者会見、選挙演説にもふつーにいて…ぽかんとしていました
まあ改心した「新黒田けいすけさん」だし、総理にはもともと惹かれていたのでしょう!
と思うことにのちのちしました
場面も多くて、組子の出番も多くて、ハッピーエンドで、夏の1作として見やすいものでした。
なこちゃんがこれで退団?と思ったりもしましたが、最後にこれまでの振り返るセリフもあったしこんなものなのかな?
「聡子ナンバーワン」たしかにナンバーワンでした
礼さん、歌は少な目でしたが、コメディの時の礼さんがたくさん見られて、ほっこり。
礼さんの慌てる芝居好きですね
あとわざと歌を遅れせてビブラートを掛けている所、上手すぎて笑いそうでした…!
あと何作宝塚の男役を見せていただけるのか分かりませんが、
また新しい礼真琴を見られることを楽しみにしています。
Tiara Azul -Destino-
アズールじゃなくてアスールなんだぁと思いながら、ぼんやり観劇
序盤は、落ち着いて見ていましたが、だんだん気持ちの高揚していくショーでした
少人数の場面が少なく、基本中~大規模のシーンが多かった気がしますが、だんだん主題歌が頭から離れなくなった…
みんなが羽を背負って激しくサンバを踊るシーンは、
「とにかくよくわからんけど、これ宝塚やな!」という気持ちでなぜか満たされました
ゆりちゃんが男役を連れてセンターで踊っているところ、かっこよかった!
美しくて強くてダイナミックで、華のある娘役でした
「霧深きエルベ」で抜擢されていたことを思い出したり。お疲れ様でした
デュエットダンスは比較的ゆったり!しかも2回もあってなこちゃんの卒業ムードでよかったです、ティアラをつけてもらう演出、素敵でした!お姫様なんだけど、2人のムードが同志への労りにも見えて、お2人らしい雰囲気もありました
向かい当たっているというよりは同じ方向を向いて、高みを目指す感じというか…
舞空さん、おつかれさまでした
やはり抜群のスタイル、何を着ても着こなしていましたし、布のさばき方が上手い!
花組で見ていたことを思うと、ずいぶん遠いところまできたんだなと感慨深い
また新たなステージでお目にかかれたらうれしいです
暁さん、もう気軽にありちゃんなんて呼べない2番手ですね
失恋のタンゴ、礼さんとはまた違う大きなダンス!
大胆で華やかな男役姿に魅せられました
出番が多くて心配するほどですが、長丁場がんばれ!
極美さん、まるで退団か、組替えのような歌詞を歌っていたのですが…
何かありますか?
そして礼さん
やはり歌も、ダンスも唯一無二!
誰よりも正確で、美しく、群を抜く技術ですね…圧巻!
少し歌は少な目で、ダンスメインのショーでしたが、次回は歌メインかな?
次なる進化、楽しみです!
とりあえず激しくて元気なんだよね…星組。
たいがい初宝塚の人を星組に連れていくと「星組が好きかな」と言われがち。
礼さんの魅力と激しめのショーが分かりやすいのかな~
今回一緒に行った星組が好きかもと言っていた初心者の友人も「礼さんの声とダンスがすごく良かった!」と礼さんを大絶賛でした
「アルカンシェル」、直前に「ベルばら」も見たけど、やはり星組が良い、礼さんが良いとのことでした、星組、礼さん恐るべし人気!