ランニングにハマり疲労骨折
こんにちは!アベです!
かなり久しぶりのブログの更新になってしまいました…(笑)
ただいま帰ってきました~~~~(笑)
なにかと言い訳して後回しにしていたわけではないですよ。。。。。
ブログのネタを作るために本を読んで
読み終わったらランニングして…(笑)
気が付いた時にはブログを書いていませんでした(笑)
ランニングじゃなくてブログを書け~って思いますよね?
僕でも思います(笑)
それだけランニングという魔法にかかっていました(笑)
誰だ!魔法かけたのは……
なぜ今回魔法が解けてブログを更新したのかと言うと
寒くて嫌になったわけではないですよ!
寒くても雪が降っても走りますよ!(笑)
雨の日も走りますと言いたいところですが…
以前走った時に車に大量の水を浴びせられたので
雨の日は走るのを諦めました(笑)
すぐ脱線しました(笑)
ブログを更新した理由は、いいネタができてケガをして走れなくなってしまったからです(笑)
まず、ランニングのことについて話す前にどんなケガをしたのかと言うと…
疲労骨折をしてしまいました(笑)
しっかり画像診断したわけではないのですが
自身で検査して症状などを見た結果疲労骨折でした(笑)
でも、仕事中普通に歩いたりしてるじゃん?って思う方もいると思います。
疲労骨折について簡単に説明しますね!
疲労骨折は、ぽっきり骨が折れたわけではありません。
んじゃヒビが入ること?って思ったと思いますがヒビでもありません。
骨には骨膜と言う膜があるのですが
その膜に傷がつき炎症を起こすことを疲労骨折と言います。
一回の強い外力が骨にかかると起こるのが骨折で
疲労骨折は、骨折を起こさない強さの外力が繰り返し同じ場所にかかることで起こります。
部活でもないのに、ただの趣味で疲労骨折するなんて…
笑ってください(笑)
悔しさをバネに筋トレします(笑)
今回のブログは、ランニングを始めてからケガをして回復までの話をしていきます!
これからが本題です!!(笑)
前回のブログでも書きましたが
最初は、健康的に太るために筋トレとランニングを始めました!
中学生の時にバスケと駅伝をしていたので、走るのは辛いですけど
その分楽しいと感じてしまう変態体質だったので
今回ランニングを始めるのに苦では、ありませんでした。
ただ、体力が落ちて走れない自分にがっかりしました(笑)
最初は、5~6キロを走っていました。
2キロ地点までは、どこにもなんの問題もなく走れたのですが
3キロ地点から急ブレーキ!!
膝は痛くなるし足は痛くなるし呼吸は苦しいし
歩きたい気持ちと走り切りたいという気持ちの大喧嘩がゴールまで続いていました(笑)
なんとか走り切った時の一番最初のタイムが5.58キロで48分21秒でした。
この記録を見てとんでもないほどにがっかりしました(笑)
それから一か月間週2回くらいで走り
8月頭になぜか10キロ走りたくなり突発的に走り出しました!
この時の僕は、5キロと10キロの違いをなめていました(笑)
真夏のあっつい日に10キロ走ります!って
やめた方がいいと今の僕なら止めます(笑)
なんならたくさんの方に止められました(笑)
それなのに汗をかく気持ちの良さを味わいたいがために走り出しました(笑)
結果として走って良かったです!
汗をかいてスッキリと達成感が心地よかったです!
ただ、脚はボロボロで7キロを過ぎたあたりからうまいこと走れなくなってきて8キロを過ぎたあたりで膝は激痛…
さらに読みが甘くゴール地点が想像よりも遠く13キロ近く走ることになりました(笑)
初の10キロの記録が12.95キロで1時間38分29秒でした。
10キロをなめていましたがこれがとても良い経験になり
この日から9月になるまで5キロと10キロともに新記録を更新していきました!
8月最後のタイムが6.43キロで35分47秒と10.22キロで1時間59秒と大幅に記録を縮めることができ、より走る意欲となりました!
10キロにも慣れてきたので一歩ステップアップで
9月頭に初のハーフマラソンの距離の21.1キロを走ってみることにしました!
場所は、山形まるごとマラソンのコースで挑戦してみました!
15キロ地点までは何ともなく走ってましたが、蔵王インターまでのアップダウンで足へのダメージが大きく徐々にペースダウンしていき16キロ地点で歩きたくなりましたが
ここで止まったら本当に動けなくなると思い、気力で18キロ手前までいきましたがエネルギー切れとともに足もストップしてしまいました…
とても悔しかったですがお腹が空いて力が出ない状態だったので近くのお店で軽食とスポーツドリンクをチャージして再開!
残り2.5キロをなんとか走ったり歩いたりで走り切りました!
初めての21.1キロのタイムが2時間32分21秒でした!
初めてにしては、いいタイムだったのかなと思いましたが
最後まで走り切れなかったというのが悔しく
次は、走り切るという目標ができました!
そこからケガをするまで様々なコースを走りこみました。
ある日、SNSで初開催でプレレースがあるということで
無料で参加できるし、酒蔵に関するマラソンで日本酒好きだし参加してみるか!と目標ができ
より一層練習に力が入るようになりました!
そんな時、走った後に膝と土踏まずが痛くなることが多くなってきたので
患者さんからランニングシューズの話を聞いてクッション性の高いシューズを買ってみることにしました!
ついでに、初レースだったのでかっこいいランニングウェアが欲しく
全身コーデで気合を入れて購入しました(笑)
何事でも形から入ることが大事だと思うので…(笑)
ウェアの話は置いておいて
このシューズが凄く良かったんですよ!
仙台のアウトレットパークで購入して
次の日、10キロを走ってみることにしました。
そしたら!これまで55分がベストタイムだったのが
いきなり6分も短縮し49分3秒で走れたのです!!
もちろん、膝も足底も痛くないので最高!と思っていました!
今思うと、クッションによって痛みが出てないだけで
足底の内側アーチが下がり、ダメージを蓄積してしまったのかなと思います。
そうだったとしても、その時の僕はテンション上がりまくりで
次の日は21キロを走りました(笑)
21キロを走ったのはこの日が3回目で
最後まで走り切るを目標にスタート!!
残り2キロくらいで歩きたくなりましたが
無事完走しました!!!!!!
そしてタイムも前回と比べて30分以上も更新して
1時間59分13秒で走り切りました!
もうこの時点で二日で31キロを走り自己ベストダブル更新とオーバーワーク
ここでやめればよかったものの
3日目(笑)
走ってしまいました(笑)
流石に21キロを走った翌日だったので足の筋肉痛があったので
5キロの記録更新を狙ってスタート!!
走り始めからハイペースで走っていたところ1キロ地点で足の甲への違和感を感じ始めました。
あれ?紐きつく結びすぎたかな?と思い一回緩めて結びなおしましたが
2キロ地点違和感から痛みに変わり
3キロ地点で激痛が出たものの歩いてはいけないという謎のプライドを発揮(笑)
そして4キロ地点で激痛すぎて走れなくなりとうとう歩いてしまいました。
家まで残り1キロだったのでなんとか歩いて帰りましたが痛みが強くやってしまったと冷や汗をかいてのゴールでした(笑)
家についてシューズを脱いだら足が腫れていたので
除熱をして検査をしたら疲労骨折っぽいな~という感じでした(笑)
原因としては、オーバーワークと内側アーチが落ちてしまい負担がかかったことによっての怪我でした。
ランニング後のケアやアーチを上げるように自分でアプローチはしてましたがもう少し念入りにしておけばと思いましたがしょうがないです。
テンションが上がってオーバーワークしたのが悪いので(笑)
レース1週間前の怪我だったので、泣く泣く棄権をするか2日前まで悩んでいました。
2日前に1週間安静にしてできる限りのケアを毎日したので5キロをゆっくり走ってみて痛むようならやめようと思い挑戦しましたが
ゆっくりでも1キロが限界だったので残念ながらそこで棄権を決めました。
無理して23キロ走って仕事に支障をきたす方が嫌だったのでこの決断をしました。
そこから内側アーチを上げたり足をしっかり使えるようにリハビリをし
超音波や中周波治療器を空き時間に使いケアしてやっと今月3キロまでは何とか走れるようになりました!
まだ、少し痛むので本調子になるには、あと1か月くらいかな~と思っております。
疲労骨折自体は治りにくく、基本的に3~4ヶ月かかることが多いです。
学生ならもう少し早いケースがありますが
治ったとしても、違和感などが残り全力で運動が出来ないということもあります。
適切な処置を行うことで患部の早期回復、競技への早期復帰が出来ます。
怪我をしている期間に、運動療法を行い運動神経を刺激することで
競技へ復帰した時に、怪我する前よりもいい状態で戻ることが出来ます。
僕の場合、毎日ケアを出来ていないので時間がかかっていますが
それでも、受傷2か月で全力復帰が出来そうなので
よりしっかりケアをしていれば、1か月で復帰できたのでめんどくさがらず
自身の身体なのでケアしておけば良かったなと思っています(笑)
学生に多いオスグッド・シュラッター病やシンスプリント、セイバー病なども、放置しておくと疲労骨折になるケースが多いので
疲労骨折になる前の状態でしっかり治していくことが大切だと今回改めて実感しました。
長くなりましたが最後までお読みいただきありがとうございました。
早く復帰して10キロ21キロと走りたくてうずうずしています(笑)
雪の中のランニングは、雪中キャンプと同じぐらいワクワクするんですよ(笑)
冷たい目をされても負けずに外へ駆け出しますよ(笑)
寒い中で湯気が出るくらい身体が温まるのがたまんないんですよ(笑)
共感してくださる方!仲良くなれそうですね!!(笑)
今回怪我をして、たくさんのことが治療家として僕の知識となり
たくさんの方を治していくためのいい経験になったと思います。
怪我をして良かったとは言えませんが、良かったです(笑)
これからも止まることなく精進していきますので
今後もよろしくお願いします。
近いうちにまたブログを上げますのでまた、読みに来てください!
年末なので絶対上げます!嘘じゃないですよ!(笑)有言実行するので安心してください!(笑)
では、またお待ちしております!