見出し画像

歩きでしか行けない三斗小屋温泉 煙草屋旅館へ~OM-D E-M5 Mark IIIと共に~

みなさんこんにちは、@alcinistです。
記事にしようしようと思っていましたが、
つい間が空いてしまいました。

宿泊したのは栃木県の山中に佇む温泉旅館です。

公式ホームページはこちらです。




2日間のルートはこちらです。

ヤマレコのルートログ

Day1

峠の茶屋駐車場~朝日岳~隠居倉~煙草屋旅館


登山開始

季節は8月の暑い日。樹林帯は風が抜けず、汗が噴出!


森林限界

樹林帯を抜けると爽やかな風が吹き抜け、身体が冷やされます。
気持ち良い。

明暗で強調される山肌
避難小屋
風が強いので鎖で固定されている
気持ちの良い景色
遠くに那須の街並み

ロープウェイが見えます。
茶臼岳へはロープウェイを使えばお手軽に登れるのが良いですね。

花が綺麗
日本じゃないみたい
歩いてきた道
山々が美しい
マルバダケブキと蝶
壮大な景色に何度も足を止める

順調に歩いていると、硫黄の匂いが。

湯気がモクモク
三斗小屋温泉 煙草屋旅館

宿に到着です。
なんて素敵な佇まいなんでしょう。

旅館でのんびり過ごす

13時過ぎに到着したので、ここからはのんびりと過ごします。

良い雰囲気
無事を祝って

いや~最高です。とにかく最高です。

煙草屋旅館には3つのお風呂があります。
内風呂2つ 露天風呂1つ

時間帯で男女が分かれているのですが、
運よく3つ入ることが出来ました。
(写真は2つしか撮っていませんが)

内風呂
夕日を眺めてながらの露天風呂

三斗小屋温泉は康治元年(1142年)に発見されたと伝えられていて、江戸時代には関東から会津へ行きかう人々や、那須の山岳信仰の行者などでにぎわっていたそうです。

歴史のある温泉に思いを馳せ、合計5回入浴しました。

太鼓

廊下に太鼓があり、食事の準備が整うと太鼓の音で知らせてくれます。

夕食メニュー
黒毛和牛

夕飯めちゃくちゃうまくて、ご飯もたくさんいただき栄養補給完了!

満腹になり、20時には就寝しました(部屋は個室です)

朝食メニュー
山盛りご飯

朝から美味しいご飯をいただき、元気に2日目スタートです。

Day2

煙草屋旅館~茶臼岳~峠の茶屋駐車場


朝日輝く登山道
ひんやり心地よい空気

朝の新鮮な空気の中、歩きやすい道をのんびり歩きます。

登山道に設置された看板

遠い昔、馬が歩いた道を歩く。

ゴクゴク飲む

寿命が延びた気がします。

稜線に出た

開けた場所まで登り、目の前には懐深い山々が見えます。

いざ茶臼岳
ガスが出てきた
雲海


綺麗な雲海が見えました。

山頂

雲海を見るとテンションが上がります!

夏空

気持ちの良い風景に深呼吸を繰り返す。

歩いた稜線を眺める


トンボが写った!
青空を覆う雲


ガスがドンドン広がってきた!

登山者

人が写り込むといい画になります。

駐車場へ続く樹林帯へ入る前に振り返ってシャッターを切る。


無事に下山完了。


帰りに立ち寄った蕎麦屋

おいしい蕎麦を食べて帰路に着きました。

とても素晴らしい宿&登山道で、四季を通して訪れたい場所です。

ではまた。

#写真が好き

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集