2019年11月の1行日記
1日: 11月になった。まだ2月くらいかなと思っていたのに。急がねば。
2日:金曜日。明日は文化の日だ。文化的ってどんな感じなのか。
3日:ここしばらく休養する日がなかったので、体を休める。大事。
4日:紙を使っての知的作業を、デジタルに丸ごと置き換えることは可能かな?
5日:少し気弱になって申し込み。知らないところを潰しておきたい。
6日:今さらだけど、日本美術史にハマるのもわかる。
7日:スリランカは、行きたいのにまだ行けてない国の一つ。
8日:パキスタンも行ってみたいのにまだ行けていない国の一つ。
9日:ないよりは、軽めのMBAがあったほうがいいと思う。iPadでもいいけどね。
10日:アップデートさせたら、ちょっと面倒になった。まあ少しのことだ。
11日:汕頭という広東省の街を教えてもらった。行きたい街がまた増えた。
12日:一区切り。少し余裕ある間に、次につながることをしておきたい。
13日:ケーブルを忘れて、充電できず。結局必要だから2mのものを購入。
14日:打ち合わせ、そして取材。初めての町は興味深い。歴史があれば尚更だ。
15日:仏教系は専門用語が多過ぎ、難しいなぁ。あまりなじんでないこともある。
16日:名古屋へ向かう。初めての道を歩くのはいつでも緊張の時間。楽しいけど。
17日:walkという概念を発明したのは、いつ、誰なのか?
18日:講座準備。楽しい時間を提供すると言うのは、なかなか難しい。
19日:講座終了。だいぶこなれてきてはいるけれど、まだまだと思う。
20日:開店したばかりのお店に行ってみる。流石にちょっと並んでた。
21日:秋晴れ。赤の紅葉と空の青がただただ美しい。
22日:「重慶マニア」なんて本があるのか。これは面白そう!
23日:金沢へ。世の中は休日ではあるけれど、みながみなということでもない。
24日:歩くことで初めて分かることもある。それを大事にしたい。
25日:フランシスコ教皇様にハッピを着せるとは!すげー!
26日:マンガ版『戦争は女の顔をしていない』。これはすごい本だ。
27日:久しぶりに京大へ。母校ではないけど、たまにいくことがある。
28日:北陸へ。新しい道を歩くのは刺激になる。まだまだ歩くべき道がある。
29日:それぞれの町に、文化があることを改めて認識。もっと広めねば。
30日:カフェ、そして食事。外で待つのは流石にもう寒いので、別の店に。
<11月のオススメ>
上記の『戦争は女の顔をしていない』の原作の本がこちら。
この記事が参加している募集
よろしければサポートお願いします。書籍購入などに充てさせてもらいます。本のレビューもしたいと思います。ご協力お願いします!