
Photo by
haklao
ラオス・ベトナム旅行記:その7
<前回の記事はこちら:朝の散歩の様子です。あと、近所の様子なんかを>
まだまだ散歩というか、実はこれからショッピングモールっぽいところに買い物しに行く途中なんです。で、ラオスといえば、タイの文化と近いところがあるので、こんなのをよく見かけます。
お寺とラマヌーン。私の理解が正しければ、ですが。
こっちの方が迫力ありですね。なんでも知ってるWikipediaによれば、お猿の化身の神様だそうで。名前は聞いたことがあるけど、読んだことのない古典作品トップ20には入ってそうな、インドの叙事詩「ラーマーヤナ」の物語の主役でもあります。
よくよく見ると、ちょっとづつ顔の形も、表情も違うのが興味深いですね。孫悟空のモデルなんだそうです。そういえば『西遊記」も、「名前は知ってるけど読んだことのない古典ベスト10」には入りそうですよね。
地図もありました。
ほんの少ししかヴィエンチャンの街を歩いていないのですが、とにかく車が少ない、そして、首都の割には高いビルがない。ちなみに人口は80万ちょっとなんだそうです。大阪の堺市とおんなじ位みたいです。まだまだお散歩続きますよ!
ちなみに本気の『西遊記』。
いいなと思ったら応援しよう!
