
オリエナのホテル②
<イタリア旅行記(2009年夏・サルデーニャ島&ローマ)no.23>
サルデーニャ島・内陸部に位置するオリエナ(Oliena)。
ここで滞在したホテルの施設は素晴らしく、ホテル内だけでも、
十分、楽しむことが出来ました。
受付ロビー(reception)
原色の色彩溢れる内装。
歩いているだけでワクワクしてしまいます。
この階段の、遊び心あるタイル…。
良いですよね~。
こういう感覚、大好きです。
そして、あちらこちらに、ポンと無造作に置かれている編み籠や織物。
これらも、サルデーニャ伝統工芸です。
なんでもないように見せる、そのセンスに、また、心惹かれます。
サルデーニャ島の伝統的刺繍が施されている民族衣装
(Costume nazionale sardo)
素敵!一気に、サルデーニャ文化に、惹き込まれます。
それぞれ彩も、刺繍も違い、一着一着見て歩くだけでも楽しいです。
外にも、出てみましょう!
迷路のような、ホテル内。
散策は、とっても面白いです。
こんな場所にも、ソファー&クッションが置かれています。
プール(Piscina)& 紫陽花(Ortensia)
気持ち良さそう!泳ぎたい!っと思ったのですが、残念ながら水着を持ってきていない…。
プールサイドのベンチで座っているだけでも、とてもリラックスできそうです。
バール(Bar)
カーテンで、ちょっと見えないですが、この奥に、バー・カウンターがあります。
書庫(Libreria)
敷地内の別棟に、こんなスペースも発見!
もちろん、入ってみました!
沢山の本、そして、籠などの工芸品も置いてあります。
この部屋には、滞在中も、何度か足を運び、椅子に座って、本を見たりして、ゆったりとした時間を過ごすことができました。
別荘で、休日を過ごす感覚でしょうか…、憧れます。
美的センス溢れる場所がいっぱいで、散歩するだけでも、
私の好奇心のアンテナが、ビシビシ反応してました。
いいなと思ったら応援しよう!
