
【ホテル情報】トリエステの三ツ星ホテル& illy のコーヒー
<イタリア旅行記(2008年夏・ヴェネト&ドロミテ&トリエステ)no.80>
イタリアの「カッフェ(Caffe`)」は、もう皆さまも知るところ。
色々なイタリアのコーヒー豆も、日本に入ってきていますよね。
あの有名な「イリー・カッフェ(illy Caffe`)」。
実は、ここトリエステ(Trieste)が、本拠地なのです。
トリエステで滞在した三ツ星ホテルでの朝食で、とても素敵なカップで、エスプレッソ・コーヒーが出てきました。

「わ~、可愛い!」っと、思わず声に出したら、「イリーのカップよ」っと
教えてくれて、そして、滞在中、ずっと、このカップでエスプレッソを題して下さいました。。
トリエステ郊外の街・ムッジャ(Muggia)に、イリー工場があるそうです。
個人での見学は出来ないそうですが、この近くにイリーがある!と思うと、テンションが上がる私。
このカップは、イリーが毎年、飲食店用に作っているエスプレッソ用カップ(illy espresso)だそうです。
ホテルのスタッフさんから「記念カップ(illy collection)は、バール(Bar)などで販売してるから、どこかで見つけられるわよ」っと、言われていおたので、うん、探してみましょう!と、トリエステ散策の楽しみが、ひとつ増えました。
コーヒーが、大好きな私。
教室でお出しするコーヒーはもちろん、普段飲むコーヒーも、飲む直前に
豆から挽いて、ポコポコ…っと、直火エスプレッソマシーンで作ってます。
豆を挽いている時、そして、コーヒーが出来上がる時の、ふわ~っと広がる香りが堪らないんですよね。
リラックス効果抜群!
コーヒーの香りは、アロマテラピーのひとつです。
お読み頂き、ありがとうございます。 サポート頂ければ、心強いです。