見出し画像

1月29日 2025年ロードシーズンの予定

夜に会社関連の歓迎会があるので、今日は朝活のみ。

トレメモ

L2で淡々と2時間弱。

週末は、更なるベースの強化のためにL2の5時間走をやろうかなという心持ち。

ロードシーズンの予定

現時点で参加を予定しているイベントは以下の6つ。

5/31~6/1 ThePEAKS
6/15 ニセコクラシック
6/21 全日本選手権
6/28~6/29 サンセットストリートin柏崎
7/26~7/27 矢島カップ
9/6~9/7 ツールド福島

ThePEAKSは、草津温泉をスタートフィニッシュとした志賀高原エリアでの開催。前回は変態カテゴリーを走破したので、今回はド変態マシマシカテゴリーに挑戦しようと思っている。2日間合計369km、獲得標高10,715m!

ニセコクラシックは、タカオカさん、マツケンさん、ITさん、カガタさんなど、同じ世代とは到底思えない強烈なメンバーがおり、優勝は全てが噛み合わないと難しい。だからこそ挑戦のしがいがるというもの。虎視眈々と2年連続の年代別優勝を狙う。

全日本選手権は、会場がまたも修善寺。運営がラクチンなのは容易に想像がつくが、そろそろ会場を変えて欲しい。苦手コースだが、勝つために何が必要かを考えて臨みたい。

去年大雨で中止となってしまった矢島カップ。こちらもディフェンディングチャンピオンとして連覇を果たしたい。

最後にツールド福島。暑いコンディションは得意なので、ヒートトレーニングを積み重ねて表彰台を狙っていきたい。

ここから先は

0字
意識の仕方、ちょっとの工夫、継続、そんな少しずつの積み重ねで、同じ練習内容でも得られる結果は変わってきます。沖縄4位、ニセコ総合優勝、国体ロード7位、乗鞍2位、Mt.Fuji優勝、数々の戦歴を残してこれました。いまは年齢に抗いながら、新たな工夫や意識を加えながら日々努力。一緒に頑張りましょう!!!

40代半ばのサラリーマン。そんな筆者が、家庭と仕事のバランスに苦悩しながら、ツールド沖縄、ニセコクラシック、マスターズ全日本選手権で上位を…

頂いたお金はバイクやランの活動費として使わせていただきます!