![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42055894/rectangle_large_type_2_bdb56a66e973c25b18fb77733ea07c59.jpg?width=1200)
12/31 2020年も大変お世話になりました。
体重56.4kg CTL112 TSB-13
2020年の最終計測体重は56.4kg。ここ3日間の飲酒量をビア1本に抑えた自分を褒めてあげたい。やればできる子(笑)
■冬休み3日目の朝活
バカの一つ覚えかよってぐらい、今日も今日とて同じメニュー。
起床して、ホットモーヒーを愉しみ、歯を磨く。そして何も考えることなく朝活モード。
まずはプランク5分。僅かにラクに出来るようになってきたような気もする。
からのローラー活動。今日はローラーネタが充実していたので、時間が過ぎるのが速かった。
3時間 210w Max681w 169Tss 2253kj
今日3日目までは計画通りこなせたが、今宵から一気に酒量が・・・。ここからが正念場だ。しっかりリカバリーして頑張るぞ。(再:ただのダイエットです)
そんな中、毎日愛飲しているZENが残り数粒に(焦)。だが、この大晦日にギリギリ着弾し一安心。
今日のローラーネタは、地上デジタル日テレの「坂上忍の勝たせてあげたいTV」。
毎年の楽しみの一つが、12月30日に行われる競輪グランプリ。G1優勝者と賞金獲得上位しか出場できないキングオブ競輪を決めるビッグレース。レース前に放映する選手のストーリーがまた心に響いて良いのだ。
レースでは、佐藤 慎太郎選手の最終第4コーナーの動きが、ベテランの味を出しているなと感じた。
続いて、地上デジタルNHKでスタジオジブリ初の全編3DCGアニメーション「アーヤと魔女」。個性的なキャラクター×魔女の世界×3D。楽しく見れました。3Dでジブリ得意の飛行船を描いたらどんな感じになるんだろう。楽しみにして待つとしよう。
■大晦日は大掃除に散髪に
ランチは、サバのトマトクリームソースパスタ。ローラー中の休憩で仕込んでおいて、ローラー終了後にすぐに食べられる段取りが最近のタイムマネジメント。
家の大掃除は、本日大晦日に。
まずは風呂場の掃除。カビハイターを塗布しサランラップを被せて湿潤状態にしておく。
その間に今度はトイレ掃除。1Fのトイレは便座の汚れが目立っていたので、こちらも少しカビハイターを浸潤させてから汚れを落とす。2Fのトイレは、普段たまにしか掃除しないらしく、なかなかの状態・・・。良い感じに心の清掃になりました。
続いて、オーブンレンジのひどい油汚れに立ち向かう。セスキ炭酸ソーダを入れたカップを加熱しそのまま放置して窯を蒸らす。その後、激落ち君スポンジで擦って汚れを落としていく。油汚れにはアルカリが効きますな。普段ゴシゴシとやって落ちない汚れもかなり落とすことが出来た。
最後に風呂場に戻る。サランラップをはぐって軽くゴシゴシして終了。強力な赤カビは、さらに時間置いたり、力づくでやらないと取れないな。
最後の最後に、長男の散髪。いつもちょっとしか散髪屋で切ってこないから、だったら自分がやるよ!と言って始めたものの、人の髪を切るのって難しい・・・。ここ1年ぐらい、自分の髪を切ってきたので、ある程度自信があったけど、人の髪の毛は別物だったわい! それっぽくは切れたけど、次回はどうしようかな?(苦笑)
■多くの皆さんに感謝
2020年は、普段とは違うことが数多くありましたが、無事に1年を過ごすことが出来ました。大好きな自転車にも乗れましたし、目標に向かって充実した日々を送ることが出来ました。
一緒に遊んでくれた皆さん、応援してくれた皆さん、サポートしてくれた皆さん、どうもありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。どうぞ良いお年をお迎えください。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10346192/profile_fd3845cce926187c6697f2bbf09f280b.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
Tazakiの挑戦 ~沖縄、ニセコ、全日本二冠を目指して~
40代半ばのサラリーマン。そんな筆者が、家庭と仕事のバランスに苦悩しながら、ツールド沖縄、ニセコクラシック、マスターズ全日本選手権で上位を…
この記事が参加している募集
頂いたお金はバイクやランの活動費として使わせていただきます!