マガジンのカバー画像

オケタニが書いたもの

63
テレビ・ラジオ・バラエティについてが多いです。 @raykejntbkss
運営しているクリエイター

#コラム

『空気階段の踊り場』がある世界、バラエティの「朝礼機能」

【はじめに】 開催すら危ぶまれたキングオブコントが、今週の土曜日に行われる。 今年はフ…

アララ
4年前
108

野田秀樹『赤鬼』ビニールシート越しでもズレない世界

伊吹「国の罪は、俺たちの罪なのかなぁ」 志摩「熱でもあんのか」 伊吹「俺がゴメンねって言…

アララ
4年前
16

『映像研には手を出すな!』は最強の世界を思い出す窓。

新年早々、最高アニメが始まった。 町中に川が流れ、高低差激しい地形に家々が散らばった地区…

アララ
5年前
13

全感覚祭。渋谷で感覚した全て。

10月12日夜、台風19号が列島に上陸した。予報が出てから繰り返される安全確保のニュースや、JR…

アララ
5年前
4

中村佳穂×月見ル君想フ

ASAYAKE 01企画「天然記念日in Tokyo」を観に青山月見ル君想フに行った。 この日、中村佳穂は…

アララ
5年前
4

Aマッソ風〜だってこれはきっと夢オチ〜

昨晩、夢日記ってつけるとヤバいらしいよね、という発言に 「あー」っていう二人と、「何それ…

アララ
5年前
4

【#13 私の本棚】を、見せてください。

小学校の休み時間、『都会のトム&ソーヤ』を読んでいた僕が顔を上げると、こっちに振り向いた前の席の女子が、顔をグッと近づけながら「おもしろーい。本読んでるときって目がちゃんと上下に動いていくんだね」と言った。必然的に至近距離で目が合ったあの瞬間のドキドキが、今でも忘れられない22歳です、こんばんは。マチトムがまだ完結していないなんてびっくりしますね。 さて、現在アララは3人で活動しています。たまに集まって飲んだりしますが、僕はその度に改めて今の座組に満足してフラフラ帰るわけで

【#1 年始】2020年『男はつらいよ』

TOKYO と書かれたあの紙が開かれてから、 平成 と書かれたあの色紙が立てられてから、   私…

アララ
6年前
2

【#2 数字】夜を数える

「十人十色」 と書くつもりが「十入十色」 上から書き直したら10×10で100色になった。親戚か…

アララ
6年前
4

【#3 食べたことない】ミラノのドリアかミラノ風ドリアか。

「バレンタインの、一回板チョコを溶かしてから、わざわざ作り直すチョコ。あれ謎行為じゃない…

アララ
6年前
3

【#4 停滞】インマイヘッド

有楽町線に乗っていたそいつは、いつも通り携帯の画面を眺めていた。 そいつは、携帯が受信し…

アララ
6年前
6