
それぞれのGWが終わっていく。
GW最終日、我々一家は
昼に盛岡冷麺を食べ、そして公園に行った。

このGW、始まる前に息子が溶連菌にかかり、
前半は外には出れず、家に籠りきりの状態だった。
「GWなのに…」
と落胆する自分なのか、と思いきやそうでもなく。
家にいることが苦ではないという自分の一面も発見した。
今でこそSNSが流行っているので、他者のキラキラしたGWの情報と自分を比べ、落胆したりだとか、そういう人も少なくないだろうと思う。
でも
「GWはこうでなければならない」
というものはきっとない。
GWに限らず、
あらゆるものかそうなのかもしれない。
自分で自分を縛るのは
「ねばならない」
という固定概念なのかも。
そういったものから解き放たれる時、
人はもっと自由になれるのかもしれない。
