![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24669600/rectangle_large_type_2_713567db96e3c506a26af3d374348113.jpeg?width=1200)
【7夜目】スプーンで食べれる挽肉とインゲンのおつまみ
昨今、コロナの影響で、オンライン飲み会なるものが流行っていますね。
かくいう私も、先日会社の人たちとオンライン飲み会を開催したわけですが、
カメラつけてるし、中々ちゃんとしたご飯を食べるのもどうかな、といったところですよね。麺とか食べれない…。
片手で楽に食べれるものがいいな…
と思いつつ、
仕事が一日中ずーっと続いてて、準備する間も無く開始まであと15分。
本当は「漬け込んでた唐揚げ、食べます♡」とかやりたかったけど時間がなさすぎる…!(せんでいい)
く…時間がない中どうしたらいいんだ…くそ…
冷蔵庫にあるのは昨日買った挽肉…
いやあるやん、ひき肉。これでええやん。
スプーンで食べれる挽肉とインゲンの炒めたやつ。
調理時間5分。
クレイジーソルト優秀じゃない?
あと私は重度の胡椒好きなので、ペッパーをゴロゴロと入れてみた。
なんかこれだけみてると、えっなにそれ…食べ物…?って思われるおつまみだなぁと思ったけど、
一人暮らしの料理なんてそんなもんじゃないですか?
(そうだよね!だよね!という肯定の意見しか受け付けません。笑)
スプーンで食べれるし、なんならこれご飯にかけても美味しいかも…なんて思いながら、オンライン飲み会は楽しく過ごせたのでした。
超々余談ですが、オンライン飲み会、初めてだったので最初は気分よくビールから始まり、なんやかんや~で最後は赤ワインだったんですが、酔っぱらって赤ワインを盛大にこぼしてPCを水没状態にさせてしまいました。
社用PCでした。
皆様もオンライン飲み会の際は、電子機器と酒の置き場所にはくれぐれもお気をつけください。
それでは。