『スタエフ回顧録』
昨日
うりもさんのスタエフで
スピーカーにあげてもらって
少し話しをしました。
『あなたの好き!を分解させてください』
私のスキは
noteでも書いていますが
『昭和❌笑い❌メンタル』
この3つです♪
しかし
スタエフで取り上げたスキは
『スタエフ』でした。
その中でも
うりもさんのスタエフ!
私の別名は
『うりも愛ツヨシ』
ですから。
うりもさんのスタエフの変遷を
語らせてもらいました。
今は
スタエフキング!
司会者うりもさんですが。
当時はチャレンジャーうりもでした。
昔をふり返ると
昨年の3月3日に
note界の面白レジェンド
さぼてん主婦さんのスタエフ
『ふ・き・だ・すライブ』で
私はスタエフデビューをしました。
うりもさんは
さぼてん主婦さんに
ツッコミの才能を見抜かれて
アシスタントとして
スタエフデビューしました。
・メインMC さぼてん主婦さん
・アシスタント うりもさん
・ゲスト アークン
この配信がウケて
私も月一回レギュラーで
呼んでもらったんです♪
当時の心境を書いていました。
初めてGoogle meetで
さぼてん主婦さん、うりもさん
私の3人で顔見せしながら
打ち合わせをした様子を書いています。
初対面にもかかわらず
なぜかみんな大笑いしました!
昔からの友達のようでした。
3人のスタエフが終わってからの
感想を書いていました。
さぼてん主婦さんと私が
『電車ネタ』を互いに出し合うスタイル。
暴れる2人に
アシスタントうりもさんが
ツッコムスタイル!
良かったら見てください。
うりもさんは
スタエフデビュー2戦目でした。
初々しかったですよ。
アワアワしてる感じが可愛い🩷
今の感じとはまた違いますよ。
私はデビュー戦でした。
でも、
楽しかった〜
懐かしい。
当時のうりもさんは
私とさぼてん主婦さんの
ネタを聴いているうちに
自分の昔のエピソードを思い出して
爆笑エピソードを披露する
『逆転満塁サヨナラホームラン』
スタイルでした。
うりもさんの爆笑ネタで
全部かっさらうスタイル!
恐ろしい男でした。
今の司会者として
人の話を傾聴するスタイルも
大好きですが
チャレンジャーうりもさんも
味わってほしい。
そこから
1年以上経った今年7月の記事です♪
さぼてん主婦さんのスタエフ
『昭和パラダイス』で
うりもさん含む3人で再出発した時かな。
昔のスタエフ残ってました。
チャレンジャーうりもさん。
良かったら聴いてくださいね♪
私は
突然ガバチョの真似をして
『スタエフにらめっこ』をしています。
あなたは
吹き出さずに耐えれるか?
うりもさんは
全て笑ってました🤣
人をのせる天才!
ってなわけで
(どんなわけよ!)
今週金曜日
12月13日21時から
『第二弾モノマネフェス』開催します。
5人のサムライが登場します。
(参加者)
・トシさん
・脱サラ料理家ふらおさん
・彩夏さん
・うりもさん
・アークン
今回のテーマが
『モノマネの向こう側』
#向こう側って何 ?
私のスタエフから配信します。
良かったら
是非お越しください。
お待ちしています♪