
俳優ノート『森永悠希さん』
気になる俳優さんの出演作についての覚え書き「俳優ノート」。今回は、2021年夏ドラマ『准教授・高槻彰良の推察』&秋ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』に出演する森永悠希(もりなが ゆうき)さん。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。
幼少期から子役として活動し、映画『しゃべれども しゃべれども』(2007年)のしゃべりが達者すぎる関西弁の少年役で注目されます。写真を見ると面影がありますね。
東京の下町を舞台に、不器用な人間たちの友情と成長を描く感動ドラマ。ひょんなことから「話し方教室」を始めることになった二つ目の落語家・今昔亭三つ葉(国分太一さん)の下に、ワケありの3人が集まる。
朝ドラ『芋たこなんきん』(2007年)や『ウェルかめ』(2009年)などにも出演していましたが、2010年に現事務所に移籍後、『早海さんと呼ばれる日』(2012年)や大河ドラマ『平清盛』(2012年)&『花燃ゆ』(2015年)など徐々に露出が増えていきます。
森永悠希さんが演じている“机くん”の変化に注目! 「上の句」ではほとんど笑わなかったのに、「下の句」ではとても感情豊かになっているんです。かるたに出会って髪の毛も耳にかけるように! 細かい役作りですぅー😭💕 #机くん #森永悠希 #ちはやみる #ちはやふる #ちはやふる感動しすぎてやばい pic.twitter.com/xLdzFciq1b
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) March 16, 2018
朝ドラ『べっぴんさん』や映画『ちはやふる』に出演した2016年は、知名度を飛躍的に高めた印象。特に後者は、人気キャラのひとり「机くん」こと駒野勉役で、2018年の完結編まで出演しました。
綾瀬千早(広瀬すずさん)、真島太一(野村周平さん)、綿谷新の3人は幼なじみ。新に教わった“競技かるた”でいつも一緒に遊んでいた。そんな矢先、家の事情で新が故郷の福井へ戻り、離れ離れになってしまう。高校生になった千早は、新に会いたい一心で“競技かるた部”創部を決意する。
🏹今夜8:00第5話🏹#金曜8時のドラマ
— テレビ東京宣伝部 (@TVTOKYO_PR) May 24, 2019
「 #執事西園寺の名推理2」
嵐の夜、外部から遮断された屋敷で起きた殺人事件…
パーフェクトな執事・西園寺(#上川隆也)が
三重の密室トリックに挑む🧐
お見逃しなく‼️#執事 #西園寺 #森永悠希 #密室トリック #名推理 pic.twitter.com/msPmQO5sx5
『ボイス 110緊急指令室』(2019年)の凶悪犯から、『トクサツガガガ』(2019年)のチャラ彦役まで、演技の幅も広い森永さん。『執事 西園寺の名推理2』(2019年)では、ちょっと変わった新米執事を演じました。
不可能を可能にする「パーフェクトな執事」の西園寺(上川隆也さん)が、好奇心旺盛な奥様(吉行和子さん)のために鮮やかに事件の謎を解き明かす、痛快ミステリー・エンターテインメント。