![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60664221/rectangle_large_type_2_81016a17a42e7dee60a6458263b91b0b.jpg?width=1200)
新ドラマ『お茶にごす。』&『おしゃ家ソムリエおしゃ子!2』&『科捜研の女』
改名する芸能人は少なくなく。売れない状況を打破するためとか、事務所移籍を巡って、以前の名前は使えなくなるとか。樹木希林さんのように、テレビ番組の公開オークションで旧芸名「悠木千帆」を売却なんてことも。
唐沢寿明さんの「SEXY KIYOSHI」とか、生瀬勝久さんの「槍魔栗三助」は改名して正解だったと思う反面、ミムラさんの「美村里江」とか能年玲奈さんの「のん」とかは、今だに慣れない感じです。
改名女優の一人が矢作穂香さん。事務所移籍前の芸名は「未来穂香」で、『鈴木先生』(2011年)『幽かな彼女』(2013年)などの学園ドラマに出演。『イタズラなKiss〜Love in TOKYO』(2013年)では主演するなど、売れていて改名したパターン。
矢作穂香「おしゃ家ソムリエおしゃ子!」第2弾の放送決定、曽田陵介と今井翼も参加(コメントあり)https://t.co/ALsYiCFeRW#おしゃ子2 #矢作穂香 #富田望生 #MEGUMI #岩崎う大 #市原隼人 #曽田陵介 #今井翼 pic.twitter.com/jCJvSZDdM8
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) September 7, 2021
そんな矢作さんが主演するドラマの続編『おしゃ家ソムリエおしゃ子!2』が、10月8日からスタート。かっぴーのWebマンガの実写化で、共演に富田望生・MEGUMI・今井翼・市原隼人・曽田陵介・岩崎う大(敬称略)。
オシャレな家に住んでいる男性としか付き合えない特殊体質のおしゃ子(矢作さん)が、結婚相手を探しては、家にお持ち帰りされ、その毒舌で強烈なダメ出しを繰り返す痛快ラブコメディ。
『へうげもの』『ケッコーなお手前です。』『茶の湯のじかん』『私は利休』『けっこうなお点前で』など、茶道マンガも様々なタイプがありますが、『天使な小生意気』で知られる、西森博之さんの人気作品『お茶にごす。』もそのひとつ。
西森博之原作のドラマ「お茶にごす。」10月より地上波放送、不良×茶道部のコメディ(コメントあり)https://t.co/QUV8G6n9nw#お茶にごす #鈴木伸之 #瀬戸利樹 #萩原みのり #久間田琳加 pic.twitter.com/jiwGoWCEKN
— コミックナタリー (@comic_natalie) September 7, 2021
昨年末に実写ドラマ化が発表され、3月からAmazon Prime Videoで全話配信中ですが、10月7日からテレビ東京系での放送が決定。主演は鈴木伸之(劇団EXILE)さん。共演に久間田琳加さん、瀬戸利樹さん、萩原みのりさん。脚本は『きれいのくに』の加藤拓也さんほか。
その風貌から“悪魔(デビル)まークン”と恐れられ、むやみに喧嘩を売られてきた船橋雅矢(鈴木さん)が、平穏な高校生活を求めて茶道部に入部。部長の姉崎奈緒美(久間田さん)らと交流の中で、少しずつ変わっていく青春コメディ。
最後は、沢口靖子さん主演の『科捜研の女 season21』。現在放送中の連ドラの中では最長寿で、『相棒』より上。内藤剛志・若村麻由美・風間トオル・金田明夫らも続投(敬称略)。脚本は戸田山雅司さん・櫻井武晴さんほか。
京都府警科学捜査研究所(科捜研)の法医学研究員・榊マリコ(沢口さん)を中心とした、ひと癖もふた癖もある研究員たちが、専門技術を武器に、事件の真相究明に挑む姿を描くミステリーの第21弾。
\情報解禁🎊/
— テレビ朝日宣伝部 (@tv_asahi_PR) September 9, 2021
劇場版でさらなる進化を遂げた《科学捜査ミステリーの最高峰》この秋、再起動《リブート》💨
「#科捜研の女 season21」10月より毎週木曜よる8時〜放送決定📺❗️主演 #沢口靖子
マリコ異動⁉️そして《元夫》急接近⁉️
マリコは“どちら”を選択するのか…激動のシーズン21、始まります‼️ pic.twitter.com/t7kZ5xxzRY