![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123634664/rectangle_large_type_2_64a328c67ea63740033c56898af8f5c8.png?width=1200)
ダイエット記事(水分と排泄編)
前回ダイエット検証の投稿をした。
12/1よりダイエット開始。途中経過の報告というか、今実践していることをまとめる。今回は水分量と排泄編として投稿しやす。
まず、水の摂取量については、簡単すぎるくらいに2リットル飲めちゃっている。今まで測ったことはなかったが普通にダイエット前から1.5リットルくらいは飲んでいたのかもしれない。
私の場合、甘いものがそこまで好きではないので、コーヒーはブラックだし、甘いお菓子やスナック系も食べることがほとんどないのだ。
2リットルのペットボトルを準備し毎日1本以上飲んでいる。
朝は白湯を必ず飲むようにしていて、そのあとにコーヒーを飲む。450ml×2杯。
昼ごはんまでに、450mlまた1杯くらいちょこちょこ飲んでる。
昼食時にも450ml~600mlは飲んで、夕食までにはちみつレモンをホットで飲む。
それから夕食時にも600mlくらいは飲んでる。
寝る前にも200mlくらい。。
ということでトータル2600~2800mlくらいは飲んでるね。
結果、トイレに30分おきには行きたくなるし、朝方5時~5時半くらいにトイレ行きたくなるよね。(私の膀胱タンク忙しい)
で、排便については、以前は一日一回でたらいい方だったけど今は2~3回出てる。
最初水様便みたいな感じで、え?大丈夫かな。水中毒?とか思ってたんだけど日に日にちゃんとしたやつが出てきてくれるようになった。
ありがたき~♡
ダイエット時の水の摂取量については、一日2~3リットルが必要と言われているが、個々の体重にもよって必要な摂取量というのが違うらしいので、一応参考までに。
例えば50kgの方だと以下のようになるみたい。
50kg×40ml=2000ml
体重×40ml=必要摂取量ということですね。
水分をあまり摂らない人たちは、食事からの水分で満たそうとしている場合が多いみたいなので、体が水分を欲しているのに、それを空腹だと勘違いして食事を摂ろうとする場合があるようです。
なので、なんかおなかすいたかなぁと思ったら水分をとるようにしてみるといいかも♪
とりあえず、まだ結果が出たわけではないし12月ということでクリスマスやら年末もちかくなってるのでそれまでの調整をしっかりしていこうと思う。