カポジストが摂らない方がいいもの-嗜好品編-
①カカオ・チョコレート
ヘルペスやカポジを持ってる人って、
チョコレートやコーヒー、好きな人、多くない?
(かくいう私も、チョコレート中毒だが!)
実はカポジストは
カカオ
摂らない方が、調子がいい。
カカオ入りって、
ココア、
ホワイトチョコレート、
カカオバター入りのお菓子、
意外とたくさんあるんだけどね。
アトピー併発の人はなおさら、
チョコレートに含まれる
大量の砂糖、脂肪分が、
かゆみを誘発しやすいんだな。
②カフェイン
カフェインといえば、
コーヒーが思いつく人が多いかもだけど
コーヒーだけじゃなく、
紅茶、
緑茶、
ウーロン茶、
コーラ、
栄養ドリンク、などに注意が必要。
③アルコール
毎日お酒を飲む人って、
たぶん、炎症がなかなか治まってないと思うんだ。
体を治す方にエネルギーを使いたいのに、
アルコールを分解する方に
エネルギーを持っていかれるんだよ。
だから、アルコールは、
日を決めたり
特別な時だけにしたりして、
症状が出ているときは、
日常的には、控えた方がいいよ。
まずは3週間、やめてみる
カポジストって、こういう嗜好物
好きな人がほんと多いんだよね。
だから、
なかなかやめられないかもだけど
一旦【3週間】でいいから、やめてみると
体調が、良くなるのが、きっとわかるから。
体の細胞は3週間で入れ替わるといわれているからね。
3週間が難しかったら、
1週間でもいい。
とにかく、徹底的に、やめてみる。
すると
次、チョコレートやカフェインを
再び前と同じくらい摂ってみたとき、
「あ、体調やっぱ違うな。(悪化するな。。)」
「もう少しやめてみても(減らしても)いいかも」
って、思えるかもしれない。
しっかりやめたことで
<気がついたら楽になっている>
ということに、気づくことも大事!
私はこれで、
【自分の適量】を
試行錯誤して、
「ここまでなら大丈夫」
「これくらいの症状がでてきたら、やめる」
などのコントロールが
出来るようになったよ。
************************
この記事に書かれていることは、あくまで一個人である私の経験談に基づくものです。私は医師ではないので、あなたの病名を診断したり「この薬を使いなさい」「これが必ず効果があります」とは言えません。
情報の更新は心がけていますが、掲載時期により、情報が古いものになっている場合があるのでお気をつけください。
上記を踏まえ、当記事の利用により何らかのトラブルや損失・損害等が生じても、私は一切の責任を負わないものとします。
************************