
手作りの十枚 6
2022年1月4日夕方。
ちょうど実家から、棲家に戻っている途中だった。
年末年始の間に、いろいろとたまった音声配信を聴きながら、ふふふ~♪と車を走らせていた私は、音声配信がちょうど1番組終わったところで、高速道路のサービスエリアに入った。
トイレに行って、ちょっと人込みから離れて、マスクを外して、深呼吸をひとつする。あと少しだな。そう思って、また車に戻って、コーヒーを一口飲み、次の音声配信番組をセットしようと、スマホを開いた時だった。
「ももりゅうさんの📔当選者発表!で、📔あなたの記事が話題です!」
ん?ももりゅうさん?ももりゅうさんといえば・・・昨年、イシノアサミさんの三原色の子たちハンカチタオルを購入して、自分の手元に届く前に、リアルでお会いした時に見せていただいた時の感動を記事に書いたから、そのことでまた記事を書かれたのかな?と思っていた。
いや、メールもきとるごたぁばい。
スマホをよーく見ると、メールのマークもついている。ちらりと開いてみると、友達からのメールと、ももりゅうさんからもメールがきていた。記事のことで何かあったのかな?うーん・・・とりあえず帰りついてから、ちゃんと読もう。そう思って、サービスエリアを出た。
やがて、家にたどり着いて、実家へ連絡を入れて、荷物を片付けて、晩ご飯を食べる。この日の晩ご飯は、帰る道中、自宅にいた旦那に「各自で」と言われていたので、実家から持って帰ってきたがめ煮と餅を食べた。
さあ、ももりゅうさんの記事を見に行こう!いや、その前にメールかな?そう思って、先にメールを開いてみた。
「プレゼント企画の当選が、あこはるかさんに決定いたしました。」
・・・当選?え?まさか!?もしかして、あのももりゅうさんの企画に当たった!?
まさかまさか!?
当たっとる~!!!
ももりゅうさんが、ももりゅうさんお手製のポーチから選んだ紙に印刷されているその緑のアイコンは間違いなく、私のアイコン!
「プレゼントで抽選1名様に!」とか「抽選で当たるのはあなたかもしれません!」とかいう言葉に今までほぼ縁がなかった私。当選と分かった瞬間に、目をまん丸くして、旦那に「えらいこっちゃ!」と言い、言われた旦那がわけが分からずきょとんと目を丸くする。
「当たったばい!ももりゅうさんのあの記事で見たグッズが、小物たちが、ぜーんぶ、わが家へ来るとよ!」
「・・・ん?何ごと?」
「だーかーらー、ももりゅうさんの企画でね、・・・いや、説明する前にももりゅうさんにメールしなきゃ!」
嬉しくて目を丸くしながらもニコニコしながらメールを書く私、そしてそれをなんのこと?と目を丸くしながら、怪しげに私を見る旦那。
撮った!
こうして、わが家へやってきた、ももりゅうさんお手製のお出かけセット。
ももりゅうさんいわく。
「夏の三原色たち」の色を使った小物を作りたいなぁと。
こうして出来上がった素敵な小物たち。
ももりゅうさんの記事でも紹介されていたが、せっかくなので、一つ一つご紹介!
まずは、ヘッダー写真のスクエアバッグ。ちょっとお出かけするのに手頃な大きさで、両側にポケットもついている。
ちなみに中はこんな感じで結構モノが入りそう。
続いて、
コンビニバッグ。小さく折りたたんで収納できて、もうこれは今や必須アイテム。昨年うわの空さんのお店「雨上がり屋」で購入したハンカチバッグと一緒にバッグに入れて持ち歩こうかな。
続いて、
ブックカバー。文庫本サイズ。でも、手帳でもいいよね?
続いて、
がま口ポーチ。小銭じゃなくて別の何かを入れてもいいかなぁ。
続いて、
マスク。以前自分で作ったマスクがヨレヨレになってたので、ちょうどよかった~。
続いて、
ティッシュケース。内側のポケットにハンカチも入るし、ちょっとしたカードも入りそう。
続いて、
ペンケース。帆布とのツートンのデザインがおしゃれ!入れるペンが、なんだか、おしゃれじゃないけど・・・。
続いて、
テトラポーチ。飴ちゃんでも、チョコレート君でも、お薬さんでも、なんでも入れたい!
続いて、
マスクケース。黄色の部分が内側で、ここにマスクを置いて、ボタンをぱちんと留めると、マスクのひもが取っ手になって、ミニバッグみたいに持つことができる。(ミニバッグ姿はももりゅうさんの記事をどうぞ)
続いて、
イシノアサミさんの三原色の子たちタオルハンカチ&マスクケース。この三原色の子たちタオルハンカチは自分でも購入していたので、実は〇枚目になるのです(^^)
そして、マスクケースは、ももりゅうさん、イシノアサミさんしか持っていない貴重なもの。3人でお揃い!
最後に、
しずく型巾着。裏の水玉模様でも使えるリバーシブル仕様。ももりゅうさんが今回の抽選で使った巾着。この巾着きっかけでお出かけセットをいただいたと思うと、この巾着はもう普段note記事を書くパソコンの横に飾っておきたい(^^;)
ももりゅうさん!今回は、素敵なお出かけセットをいただきまして、本当にありがとうございました!!!
大切に、でも普段使いで使いたいと思います。
2022年の素敵なお年玉をいただきました!
追伸
写真が・・・「十枚」と言っておきながら、ヘッダー含めて「十二枚」になりました・・・十枚でおさめきれなかった・・・。