見出し画像

ストレスってなんやろか?

ストレスとは?

ストレスの意味、緊張、緊迫、圧迫、重圧など

これは人間関係での自分の感情を出してはいけないという、目に見えないストレス。

この感情を自由に表現できるようになればストレスは溜まらないわけです。

しかし、人は何か出来事が起こると、反応してしまう。そして、感情が生まれてくるんだけれど、そこに、目に見えないストレスを感じる(実際にはその人自身の過去の記憶が投影してる)と身動きが取れなくなる。呪縛みたいな感じかな?

それを繰り返しやってると気がおかしくなるので、いつの日かその感情感覚を感じないように回路を麻痺させるようになる。

こうなると自動反応で呪縛が作動する。
そして、無意識にその事柄から避けるようになっていく。
そうすると、本当に手に入れたい未来を捻じ曲げるようになって、苦痛から逃れる事が目的になってしまう。

その結果、なかなか欲しい物が手に入らない。又は、何か手に入ったけど、不満足感に苛まれる。

抑え込んだ感情を感じてもいいと「許可」する。ありのままの自分を表現していいと「許可」する事が、ストレスを溜めない。要は、リラックスした人間関係を構築できるキーになっていく。

いいなと思ったら応援しよう!