![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92321822/rectangle_large_type_2_a6fbff9a4d18325c81958c2e9bd324cc.png?width=1200)
Photo by
4yournote913
毎日スキルを鍛える
スキルには、
カッツモデルの3つ能力がある。
テクニカルスキル、
ヒューマンスキル、
コンセプチュアルスキルである。
テクニカルスキルとは、
業務を遂行するために必要な能力です。
・接客業務:接遇スキル、トラブル対応スキル
・事務業務:パソコンスキル、経理スキル
・営業業務:プレゼンテーションスキル、商品知識、業界に関しての知識
・企画業務:マーケティングスキル、係数管理
ヒューマンスキルとは、
良好な人間関係を築き、それを保つことができる能力です。
社内の上司・部下の関係だけでなく、取引先、顧客との関係作りでもこのスキルが求められる。
・コミュニケーション能力
・リーダーシップ
・ネゴシエーション能力
・ファシリテーション能力
・コーチング力
コンセプチュアルスキルとは、
概念化能力のスキルです。
物事の本質を見極め、判断することが求められる能力である。
・ロジカルシンキング
・クリティカルシンキング
・ラテラルシンキング
・応用力
・洞察力
・俯瞰力
スキルは毎日伸ばすことができます。
複数の能力を掛け合わせることで、
指数関数で能力を伸ばすことが可能です。
毎日コツコツ、スキルを鍛えることを楽しみます。