見出し画像

オシがオシの曲でオシコラボ

自分がKPOP沼に入ったのは少女時代がきっかけなのだが、ナムジャ(男)ドルだとEXO。正確に言うとEXOの『Growl』だった。

EXOのことを綴ると1万文字ほどいきそうなので詳細は割愛。


2024年12月に行われたMUSIC BANK GLOBAL FESTIVALでは、WayVとRIIZEがEXOのカバーをした。

先日、ビハインドがようつべにあがり、オタとしては大粒の涙がこぼれた(絶叫ともいう)。

RIIZE側からのビハインドでは

ソヒくんが

EXO先輩が大好き
EXOのTEMPOが大好きだった

といい、憧れの曲のパフォーマンスをするのがわかった。


こちら全体像ダンプラ完成動画。

素晴らしすぎてオタ失神寸前。


冒頭のパフォーマンスはウォンビン様が担当しているが、実際のGrowlではmy中国オシのTAOが担当していた部分だ。

ああああ。オシがオシのカバー。
なんて素晴らしいのだろう。


実際のパフォーマンス。

ぎゃー!

連発だった。


これはRIIZEだけのバージョンだが、なんだかどこかでみたことがある服装だった。


いやーーーーーーー!シンクロ!

本物EXO(11年前)のGrowlとシンクロした。

TAOがいる。ああ、TAOがいたよ(現在TAOはEXOを脱退。中国で活動している)。


EXOのメンバーも当時はRIIZEくらいスリムだったね。懐かしい。


1年前のEXO『Growl』。メンバー脱退や兵役中のため、在籍するメンバーで歌っているのが切なくもあり新鮮でもあった。

どちらにせよ『Growl』は名曲だ。EXOは歌もダンスもうまく、10年たってもスターなのは変わらない。チェンもパパになった。ああ、オシの子も最高。


EXOというとベッキョンやチェンが歌うまでピックされる。しかし、ディオもうまい。リムジンサービス出演時、あああ、とうれしくなったのもペタしたこう。


EXOさいこう


EXOのことは実は周りにファンがいないからあんまり話したこともない。

今日はあまりにもうれしくてNOTEにUPした。



SMエンタはやはり最高。彼らだけでなく、彼らを支える裏方さんたちにも感謝だし、曲も歌もすばらしい。

スタエフでオタ爆発。

いいなと思ったら応援しよう!

akkiy☆
太陽冥王合におめぐみをありがとう。

この記事が参加している募集