桑島明大 2024年6月6日 07:25 >カーソン自身が本の中で「知ることは感じることにくらべて半分も重要ではない」と読者に語りかけている。こうした言葉に、森田さんは「自然」と「人間」の二項対立を脱する知恵を読み取った。ワンダー(不思議)に開かれた感受性を磨くためには、“知ること”よりも“感じること”が欠かせない。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #新聞 #レイチェル・カーソン #沈黙の春 13