ガーディアンズオブギャラクシー ボリューム3の感想
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーボリューム3』を観てきました。
本作はMCU(マーベルシネマティックユニバース)における『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の第3作目であり、監督のジェームズ・ガンのマーベルにおける最後の作品と言われているものです。
本作はシリーズ集大成ということもあの、非常に面白い作品となっています。
ジェームズ・ガン作品といえば、映画『スーサイドスクワット』のように多少グロいところもありますが、落ちこぼれ主人公が立ち上がって仲間や家族や世界のために命をかけて戦うという尊さを全面に出した点で、非常に尊く感じられます。
本作では物語の中心人物であったロケットがアダム・ロックによって死にそうになり、その中でガーディアンズが彼を救うために奔走する物語です。
ガーディアンズはシリーズを重ねることによって、どんどんキャラクターが変化した作品ではありますが、特に私が好きなのはネビュラ です。
シリーズ第1作目では主人公と敵対する相手でしたが、彼女がこんなにもガーディアンズという仲間を愛して、大切にするという展開は第一作目からは とても想像できませんでした。
「友達を助けたいんですけど !?」
このセリフはもう笑いと涙なしでは見られません。
今回は ロケットの壮絶な過去が明らかになります
それはとても痛ましくて見ていられない内容ではありますが、彼が仲間をどれだけ大事にするかという内面に深く切り込んだ部分でもあるので とても良かったです。
本作は何よりもキャラクターを大事にして、キャラクターを愛した物語です。
最後は全てのキャラクターに居場所を与え、あるいは、送り出す最高の結末を迎えます。
この作品が好評なのも非常に理解できます。
ジェームズ・ガン監督は本作を持ってMCU を離れてしまいますが、私は彼が作るスーパーマンやバットマンがどんな物語 になるのか楽しみで仕方ありません。
ぜひ皆さんも ガーディアンズオブギャラクシー をご覧になってください。
ただ、シリーズ 完結編 なので第1作と第2作は見ておいた方が良いです。
さらには アベンジャーズインフィニティ ウォーや エンドゲームもご覧になってた方がより内容を理解しやすいかと思います。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。