見出し画像

インディーゲームがすごい!

先日『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』を真エンドまでクリアしました。具体的な感想については、また後日あらためて述べるかもしれませんが、結論から言えば、非常に面白かったです。

世界観、シナリオ、音楽、キャラデザ、ゲームシステム、ユーザービリティ。どれをとっても、有名ゲーム開発会社に負けないほどの一級品のクオリティでした。

まさに「インディーゲームとは?」と思うほどに、非常によくできたゲームでした。

ただし、とても難しかったです。

元々「高難易度メトロイドヴァニア」なので、高難易度で当たり前なのですが、なかなかクリアするのが大変でした。

YouTubeなどでゲームの攻略情報なども見たのですが、一部のボスなどは「それほど強くない」とか言われていて、もはやゲーマーの感覚が麻痺していると思いました。

確かに装備とレベルを整えて練習をすれば、クリアするのは不可能ではありません(その点ではとてもよくできています)が、かなりの反射神経や敵の動きのパターンを覚えるのが大変で、なかなか時間がかかりました。

インディーゲームというのは、開発費や開発スタッフもとても限られているために、大勢に向けたゲームはなかなかできません。

だからこそ、ニッチな人たちに向けたゲームになりがちです。

そういう人たちはゲームが普段から大好きな人たちが多いです。まさに死にゲーなんかも、そういう人たちに向けられて作られたゲームです。

そんな方々に合わせているために、必然的に高難易度になります。

私がシナリオ制作で参加した『幻想のヴァルキューレ』も、ゲーム実況者の方々はすんなりとステージクリアしていましたが、対戦ゲームが苦手な私はめちゃくちゃ時間がかかっております。

『天穂のサクナヒメ』や『パルワールド』もインディーゲーム区分となっており、もはや「インディーゲームとは?」というほどに、どのゲームもクオリティもボリュームも凄まじいです。

インディーゲーム市場はSteamやコンシューマゲーム機のDL販売などでも展開することが可能となり、開発力があれば世界中に自分がつくったゲームを届けて、大もうけできる夢がある世界だと思います。

それだけに実力が求められる世界でもあり、なかなか大変な世界だとも思います。

『天穂のサクナヒメ』や『幻想のヴァルキューレ』、そして今回『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』をプレイして、あらためてインディーゲームの世界の凄まじさを痛感しました。

とにかくシナリオのレベルも高いので、私としても非常に勉強になりました。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。


■ピナクルお仕事募集&シナリオライター募集

シナリオスタジオ・ピナクルでは、ゲームシナリオ・ノベライズ・ASMR脚本・朗読劇脚本・ゲーム演出など各種脚本や演出などに対応しておりますので、お気軽にご連絡とご相談くださいませ。
近年では海外案件、Vtuber関連、収録の立ち会い代行とディレクション、プロジェクトの企画などにも携わっております。

これまでは個人では承ることができなかった案件や大型案件もチーム制作となったことで、より幅広く対応できるようになりました。

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

■秋月大河個人のお仕事も募集中

現在、秋月大河個人のお仕事も募集しております。
詳しくは以下のサイトをご覧くださいませ。

いいなと思ったら応援しよう!

秋月大河@作家シナリオライター
よろしければサポートをお願いします。 サポート費は書籍代や資料代に使わせていただいて、より有意義な内容の記事やシナリオを書けるように努めてまいります。