withコロナ生活3日目〜音楽リモートで使える機材紹介〜
2020/5/28
気になるトピック
•“ライブハウスは原則着席で” 大阪府のガイドライン案判明
-私のお世話になっているライブハウスも6月から動き出しそうで。上記の大阪府のガイドライン案と同じように"ステージと客席の間を一定程度離す"や"アクリル板や透明のカーテンで遮蔽する"は対策すると言っていた。
これから関東圏でも何かと話題の大阪府のガイドラインが参考になるのかなと。ガイドラインがあった方がお客さんからしたら安心していくことができるだろう。私も今後イベントを開催するさいには注意深く探って行きたい。
////////
TASCAM兄さんに聞いた音楽リモートで使える機材紹介
こういう状況下で売れている機材をTASCAM兄さんことshimakawa君に
ZOOMで聞いてみた。
マイクやオーディオインターフィスが売れているという。
そこで今回はオンラインレッスンや配信でPC&スマホで使えるコスパが良いオーディオインターフェイスを紹介してくれた。
iXZ
私が関わっている音楽コラボアプリでもユーザーさんに売れている定番の商品でもある。
iXZの詳細はYouTubeを視聴して頂きたいが、今後コロナが収束するまでは音楽のオンライン化も進むと思われるので、使える機材はどんどん紹介していこうと思う。