見出し画像

Paper Shootとフィルターカード「Violent Haze」「Burgundy」と写真と私

Paper Shoot楽しんでいますか?

「写ルンです」みたく
簡単に撮れるし
スマホと繋げばすぐ確認できる。
(SDカードからスマホへも可能)

寄りすぎない限り
大体ピント合ってるから
撮りたい時すぐサクッと撮れる。
その手軽さも好き。

交換レンズもほぼほぼ保有しているが
最近はフィルターカードがお気に入り。
もちろんフィルターカード無しの
感じも好きなんだけど
フィルターカードの
撮ってみないと分からない
ドキドキな感じが
フィルムみたいで好き(*˘︶˘*).。.:*♡

デジタルカメラのレンズに
フィルターつけるみたいなイメージ。


↑ちなみに売り切れでした↑


2025年版のフィルターカードが4種類あって
私の好みの色を購入しました。

どちらも青がキレイなの。
もうこれは青空撮りたい!って思った。


今回はモノクロで撮ってません💦
そもそも私がカラー好きなので。
2種類の色の違いを
お楽しみください。
基本はblueで。

blue
blue

◆Violent Haze

深めでフィルムっぽい感じが
好きだなぁ。

blue
sepia
normal


blue
sepia
normal


◆Burgundy

パリッとなビビットで
ちょっと紫っぽい赤っぽいって感じ。
このフィルターカードに一目惚れした
と言っても過言ではない。

blue
sepia
natural


blue
sepia
normal


◆Burgundy×blue

好き×好きだから好きしかないw

逆光でもキレイ

中心から外側に行くにしたがっての
赤みが出てくるのはめちゃくちゃイイ👀

このカメラが生まれた台湾で
撮りたいなぁ。
台湾の建築物がかっこいいから
デジタル一眼レフと一緒に撮り比べたい。

いいなと思ったら応援しよう!

Aki Yamaki
最後まで読んで頂きありがとうございます🎶たくさんの方の心に届きます様に(〃艸〃)

この記事が参加している募集