![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148169164/rectangle_large_type_2_5197dd504707d78485cfecd55564dfaf.png?width=1200)
自己紹介シリーズ2 小学校3年生でのいじめがきっかけでボクシングを習う
小学校3年生でのいじめ
当時の私は非常に泣き虫な性格だったので、仲間外れや無視などをされたらひたすらに泣いていました。毎日学校に行きたくない・死にたいと思いながら学校生活を送ってきました。しかし、このままずっとこの先も弱い自分のままで変わらないのではないかという不安に襲われた事で、変わろうと決意、小学校4年生でボクシングを習い始めました。
ボクシングを習った事で弱い自分から脱却でき、自分の意見を堂々と言える様になり、いじめられっ子から抜け出す事ができました。
また、ボクシングを習った事ですごいすごいと言われクラスメイト全体に広まり、話題に繋がった事もきっかけ。
ボクシングを習って身についた事
①肉体面・精神面
・格上のプロ選手と共に練習してきた事で、相手がどんなに強くても恐れず
に立ち向かうハングリー精神が身についた。
・筋肉が大幅についた事
②継続する力・意志の強さ(8年間継続)
・最後まで燃え尽きるまで貫く継続力と意志の強さ
(練習中の肩の怪我で手術をし、約半年間のリハビリ期間後に復帰し、
プロライセンスを取得した)
実績
①小学校4年生~高校3年卒業時期の約8年間継続
②高校3年時プロライセンス取得
③日本最速記録樹立の世界王者のスパーリングパートナーを務める