プロスピ通信 と買ってよかったもの

最近、Am〇zonという通販サイトにお世話になってしまった件笑(なお、プライム会員です) 特にこの

とこれ下のタブレット端末

画像1

タブレットに関しては例のあれが貰ったので、それで。(あと寄付中心に)
 まあ、あの数年前から持っているFire TV Stick(持っているのは前の型ですが)は本当に助けられています。DAZNやネットフリックス、fulu。当然、Amazonプライムビデオも。テレビに差し込むめんどくささはあるけど笑でもこれで、地上波のテレビは最近本当に見なくなりました。 
 そしてこのタブレット。色々と制限されるけど、あまり影響的なものはなく、Fire TV Stickと共にひきこ・・・おうち時間を充実しております。(なおこれでバーチャル高校野球で各地の試合を見ています。なお、今も岩手大会決勝戦を見ながら書いています。)

このタブレットのおかげでプロスピやり始めました。

 本題はここです。ようやく、ようやくできる環境になりました。プロ野球スピリッツAという野球ゲームアプリ。プロ野球選手も御用達であり人気アプリの一つです。一度自分のスマホからやってみたが、見事キャパオーバーでアウト。泣く泣くアプリとデータを削除。で、このタブレットでもできるということで、買って届き次第すぐに始動したわけです。

画像2

やり始めて約1か月後ようやく見れるようなものが出来上がり笑このタブレットからスクショ出来たので、載せます。

画像3

画像4

画像5

最低B最高Sランクの阪神・福留、オリックス・山本由伸、ヤクルト・石川と数選手並べるくらいまで、なんとかやれてます。
(周りに比べればまだまだ足元にも及ばない)
無課金で。なお、OB枠で石井琢朗・鉄平もいます。一時期は頼りになりました。
 なお、これは通常オーダーで、グランプリや別のリーグ枠では、日ハム清宮・楽天島内などいます。まだ、ランクBの選手が多い中レベルアップにより強くしようとやっております。

まあ 地道にですが地道に。
(毎日ログインだけでもすれば、なんとかなる。)

最後にバーチャル高校野球を見る方法。と締め

最後にFire TV StickとFire 7等のAmazon製のデバイスからバーチャル高校野球を見る方法を。(ご存知の方も多くいるとは思いますが、念のため)

本来バーチャル高校野球等見れるアプリ、スポーツブルというアプリから見れますが、Silkブラウザから見れます。PCサイト同様に視聴・閲覧できます。 スマホからだとブラウザでも見れますが、アプリから見たほうが断然いです笑 Amazon製のデバイスでも大画面で視聴は少しは出来ると思いますのでご参考までに。
 silkブラウザから閲覧の際にはブックマークしておくことをお勧めします。検索してサイトに行くのがめんどくさいと思いますので笑

こうしたものを上手く活用して(なおAmazonデバイスに入れておくといいものの一つとして、課金して動画配信サービスするものもあるので、これならとか金銭面で上手く自分にあったものを。プライム会員であればなにか入れることもないケースも)おうち時間の足しになればと思っております。


ちなみに、このタブレットで、noteのことや文章面等と電子書籍で読んでお勉強しております。効果は出ているかは別の話ですが笑 実はこれとあるSNSとの共同を含めて少し勉強中し、検討中です。

午後は、noteとTwitterとの共同について個人的分析を元に戦います。 いや書きます笑
(予定)


いいなと思ったら応援しよう!