![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126154628/rectangle_large_type_2_5fece1205d06e8b6a632ef2c96a12a81.png?width=1200)
特措法改正の2023年。今年の振り返り、読まれた記事10選。
今日は12月31日。今年も毎週日曜日に書いてきた空き家関係のnoteのなかでもっとも読まれたnoteを10本紹介して今年を締めくくりたいと思います。
今年は空き家対策特別措置法が改正の年でもあったので、特措法関係の記事が多く読まれたようです。
法改正に関しては実際に動き出すのは新年度4月からだと思うので、今から準備して新年度、空き家管理及び空き家活用に関する事業を始めるのもいいと思います。
それでは1位から順に紹介していきます。
1位 空き家管理士協会が取り組む「空き家等管理活用支援法人」制度とは?
2位 10年後無料で貰える「贈与型賃貸住宅」が広がるかも。
3位 「管理不全空き家」についてイラストで表してみました。
4位 空き家管理の入門書
7位 13日施行の改正空家対策特別措置法についてポイント解説
8位 「管理不全空き家」制度などがもりこまれた、改正空き家対策特別措置法が12月施行へ
10位 SDGs(エス・ディー・ジーズ)の観点から空き家ホテルを考えてみた。
気になるタイトルがありましたら、お正月休みにでも読んでいただければ幸いです。
また今年は9月からスタンドFMも毎日放送していますので、そちらも併せて「ながら聞き」していただければと思います。
来年からも毎週日曜日に空き家に関するnoteを書いていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
それでは皆さまよいお年をお迎えください。
▼空き家にまつわる様々なトピックスが毎日読める協会HPはこちら↓↓
https://www.akiyakanrishi.org/
▼instagramでは「空き家フォトコンテスト」の作品も見られます↓↓
https://www.instagram.com/akiyakanrishi/
▼空き家管理舎では全国にビジネスパートナー募集中です↓↓
https://www.akiyakanrisha.net/
▼youtubeでポッドキャスト始めました↓↓
https://www.youtube.com/@user-ve5wl5gv7k/podcasts