【驚愕!?】空き家の種類とその影響!

 2ヶ月程更新をしていませんでした!すみません!

   っということで早速本題に参りましょう!!

 ・空き家の種類
  空き家の種類には主に4種類があります!

  1.賃貸用住宅
    新旧関係なく、部屋を貸すために空き家となっています
   これはしょうがない空き家ともいえますね!

  
  2.二次的住宅
    これは簡単に言うと『別荘』みたいなものです。普段は   人が住んでいない住宅も空き家とカウントします!
   
  3.売却用住宅
    新旧関係なく、売ることを目的としている住宅です。    売り出し中の家もこれに該当します!

  4.その他の住宅
   上の3つにも該当しない住宅で、長期で不在になっている   で住宅や取り壊すことになっている住宅を指します。

   皆さんが想像するような住み手が長年みつからずに
   ボロボロになってしまっている住宅もこれに含まれます

     その他の住宅を放置すると・・・・

         定期的な管理が行われない!
    
       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

     ①防犯性の低下

     ②防災性の低下

     ③ごみの不法投棄

     ④衛星の悪化、悪臭の発生

     ⑤風景、景観の悪化

                 etc...など
     
      悪いことが沢山あるんです!(語彙不豊)


ということで、次回は空き家が増え続けて対処が遅れている理由について、投稿します!(早めに投稿したいと、考えています!)