![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90554573/rectangle_large_type_2_29c3c6c262ea4a84cde99b89daf1b8fb.jpeg?width=1200)
10/31~11/6デジタルファッション関連ニュースまとめ【情報収集用】
こんにちは。アキスケです。
毎週日曜日は勝手にデジタルファッションニュースのお時間です。今週 個人的に気になったデジタルファッション関連のニュースをピックアップ。さて、何があったでしょう。
10/31~11/6デジタルファッション関連ニュースまとめ【情報収集用】
クリエイターエコノミーへまた1歩 インスタがNFTの発行・販売機能を開発中
Instagramはアプリ上でNFTの作成、販売を可能にする機能を開発中。
まずはテストとして一部のクリエイターアカウントに実装したのち、一般リリースとなる。
手数料について、インスタとしては2024年まで設けないとするものの、アプリを置くOSが設定する手数料の影響は 受ける模様。代表的なものは「Apple税」とも呼ばれるiOSの30%。
🌐 NFT Updates 🌐
— Instagram (@instagram) November 3, 2022
You will soon be able to create, buy and sell digital collectibles directly on Instagram, starting with @0xPolygon.
Plus, new integrations with @opensea, @solana and Phantom Wallet. pic.twitter.com/waJK1WJXZB
※概要まとめました
GUCCI 期間限定メタバースイベントで展開したアイテムがほぼ完売
先日にメタバース空間「THE SANDBOX」内に期間限定イベントをオープンしたGUCCI。
そのイベントで販売したアイテムがほぼ完売。
1BLOCK 宇宙兄弟、atmosとのコラボNFTシューズを発表
MetaSamurai と宇宙兄弟、atmosとのコラボNFTアバターの販売概要を明らかにした1BLOCKから、同じく宇宙兄弟、atmosとコラボした別アイテムのリリースが発表された。
1BLOCKの基幹プロダクトの1つでもある、Air Smoke Zeroという名前のNFTスニーカーで16足限定の取扱。
NFTアバターMetaSamuraiを10体以上所有していると優先購入の権利を得ることができる。
Sales Info 🌐⚡️👟
— 1BLOCK STUDIO®︎ (@1block_official) November 4, 2022
AirSmokeZero × 宇宙兄弟 (Space Brothers) × atmos
🌗NFTs to be minted:16 items
🌗Date of Sales: November 22th (TUE)
👉For more informationhttps://t.co/TasxomKCDQ@uchu_kyodai @atmos_tokyo #1BG #AirSmokeZero #宇宙兄弟 #atmos #IGYB💎 pic.twitter.com/CqOqXWNOjX
ASICSがSOLANAとコラボ 実物ランニングシューズとweb3体験を提供
米国アシックスからweb3体験が可能なランニングシューズの発売が発表された。
下記、記事内写真のランニングシューズを購入すると、その後のプレゼント企画などで有利に働くNFTバッジが付与される。
さらに抽選で「歩いて稼ぐ」で話題となったフィットネスアプリSTEPNのNFTシューズがあたることもあるとしている。
※概要まとめました
Polo Ralph Lauren が『フォートナイト』とのコラボ発表
フォートナイトのゲーム内で使用できるアイテムを発表。そのアイテムはメンズとウィメンズの全身レーシングスーツ、フィットキャップ、アウターウェア、新デザインのブーツ。
今回はPolo Ralph Laurenだがラルフローレンはデジタル分野に積極的にアプローチしているブランドの1つで、フォートナイトと同じく多くのユーザーを抱えるメタバース「ZEPETO」にもプロダクトを展開している。
おわりに
以上、10/31~11/6デジタルファッション関連の
注目ニュースまとめでした。
これからも国内外問わず、
業界のさらなる盛り上がりに大いに期待です!
流れが早く、情報量も多い、
しかも専門性も高い業界なので
日々の情報収集が大切です。
そんな時に情報整理のお役に少しでも
役立てていただければ幸いです。
また、Twitterも運用しています。
そちらでも情報をキャッチアップしています。
デジタルファッションはもちろん、
リアルファッションに関しての
役立つ情報もピッアップしていますので
よろしくお願いします。
それでは、また!