イベント「企業でのアクセシビリティ向上、「成果」をどう考える?」に参加しました
サイボウズ、freee、Helpfeel、SmartHRの4社が登壇するイベント「企業でのアクセシビリティ向上、「成果」をどう考える?」に参加しました。
当社Helpfeelからは司会としてyado、パネルディスカッション登壇者としてpastakが参加していたので応援の気持ちで参加したところ、大変勉強になる会でした。
特に質疑応答では、個人的に興味があったアクセシビリティ対応をどのタイミングで始めたのかという点について各社興味深い回答をいただけたのでとても嬉しかったです。
私見としては、PMFによってリーチすべき層が広がるとアクセシビリティ対応が経営判断としても必要になるフェーズが訪れてGOが出やすいのでは、ということを考えていました。
あとはそもそもアクセシビリティ対応しないと、必要な層に届くことが無いので求められにくい、という鶏と卵のよな構造の指摘が登壇者から出ていたのは慧眼と思いました。求められる前に、対応することが重要ですね。
freee社magiさんの図を背景に登壇者の議論を伺うのは楽しかったです。2回目があればまた参加したいです。
2次会にしれっと紛れ込ませていただいたのですが、アクセシビリティ対応を残していくと負債になってしまうため、始めるなら早い方がいいというお話も出て得心した一日でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?