
不定期にYoutubeを観るタイプが最近観たYoutube動画を順不同で
仕事に覚悟を持っている人が好き
この方は良い意味で開き直って(るように見える様になって)から個人的に好感度上がりました。
覚悟持ってお仕事されている方に見えるので応援したくなった。
メインは「謎解き」ベースの #YouTube チャンネルです。
数分なので気になった処からさくさく観れる。
動画のコンセプトが分かりやすい。
香水といえばこちら。
(本家のPVは未だ観ていない。本家を知らなくても楽しく観れるって凄い事だと思う)
公式チャンネルに当たりが多い。
大好きな #須田景凪 さん。
須田景凪さんの曲は全て好き。
#メーベル が特に好き。漂う色気。
#中川家 さん。
テンポの良さが好き。
#バイきんぐ さん。
「ヤバイ」を褒め言葉に使いたくなる。
最近、何回も観るのはこれ。導入が楽しそうで引き込まれた。
YouTubeは玉石混交。
多少技術力やその他が足りていなくても内容がよければ正当に評価されることを観る側に証明してくれた。
(でも何かにつけて小学生に人気の職業と煽るのは疑問視している。ネズミ講やマルチでもあるまいし変に勧誘するのはどうかと)
こちらが見たくもないのに検索で関連動画だと一方的に表示する押しつけがましさや詐欺サムネで登録者数を稼いでいる様なチャンネル(イメージ)ばかりでもないから。
使う側が上手く使いこなすしかない。
内容を知る為に見ることすら相手の得になってしまうなら最初から観ない選択肢を持って良い。
選ぶのはあなただ。
ところでこのnoteは #MacBook で書きました。
やっぱりキーボードで入力する方が楽しい。
半角スペースは「シフトキー+スペースキー」。
コマンドプロンプト開くほどではないけど微妙に不便なので設定から変えられるといいなぁ。(調べきれてないだけで実は存在する…?)
おわりに
お気に召して頂けたらサポート、スキ、コメント(順不同です)など、さまざまな方法で教えて頂けたら嬉しいです。
いつかサポートが貯まったらnoteで活動する為に使わせていただきます。
この #note は有料設定&無料公開です。
お読みいただいてありがとうございました。
またね~。
ここから先は
¥ 120
この記事が参加している募集
ありがとうございます!頂いたサポートが貯まったら自分にとって大切なことに使わせて頂きたいと思います。