
Photo by
koukichi_t
Simejiの音声入力初体験。うん、悪くないかも。
こんにちは、じゅくしんです。
手持ちのPixel6にSimejiをインストールしまして、Simejiの音声入力でnoteを書いてみています。
AndroidでのSimejiは初体験でして、音声入力の精度としては、今のところそこそこいいほうかなぁという風に感じます。ほぼ、思った通りに入ります。
また、句読点の自動挿入がありますので、そこの部分でちょっと便利です。句読点自動挿入機能は、Windows11とかより優秀です。いい感じ。
ただSimejiの音声入力を使っていて気が付いたのがどうやら音声入力の時間制限があるようで、そこがちょっと不便でした。この時間制限は解除できるのかなー。ちょっと考えて止まってしまうとあっという間に時間制限に引っかかりますので、そこが改善すればなぁと感じました。
しかし全体の印象としては、精度が良いので、今後もガンガン使って行けそうです。今後私のPixel6はGboardやGoogle入力ではなくSimejiをメインに使っていってもよさそうです。
まだまだ使いこなせていませんが、とりあえず今日の記事は、Simejiの音声入力で書いてみました。
こちらのサイトを参考にSimejiをインストールしました。また私の音声入力ライフが楽しくなりそうです。