![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92962646/rectangle_large_type_2_33fa3cf9c9c8f55423cc6e0d642fb5cf.jpeg?width=1200)
【ビジターツアー#3】札幌ドーム
別れが多いこの季節。
プロ野球界も例外ではなく、多くの選手がユニフォームを脱いだり、他球団へ移籍するようです。
今年初めての導入となった現役ドラフトが行われました。どんな活躍を見せてくれるか来シーズンが非常に楽しみです。
個人的にこのオフシーズンで一番気になったのは、ライオンズ・山田選手とファイターズ・佐藤選手のトレードです。
山田選手がトレードというのはなんとなく予想出来てしまっていたのですが、その交換相手が、佐藤選手というのは非常に驚きです。
世の中何があるかわからないの良い例になってくれることを期待しています。
ファイターズは若手が多いチームで山田選手の元気さがマッチしそうなチームだなと感じます。
特に内野をどこでも高いレベルで守れる選手は、球界でもまれですので、今まで以上にファイターズで躍動してもらいたいな…と思います。
そんなファイターズは、選手よりも長い付き合いである本拠地との別れがやってきています。
19年間を共にした札幌市にある札幌ドームから隣町・北広島市に誕生するエスコンフィールド北海道への移転が発表されています。
実は、東日本のプロ野球本拠地のうち、札幌ドームにだけ行ったことがなく、今回は最初で最後のライオンズ戦(多分)を見に行ってきました。
アクセス
首都圏からですと、さすがに飛行機一択ですね。
北海道新幹線で新函館北斗まで行ってもいいのですが、時間もお金もかかるので、首都圏では選択肢に入ることはなさそうです。
東京-新千歳は死ぬほど飛んでいるので、大型連休でない限りは乗れないということはないのですが、昨今はダイナミックプライシングが影響し、乗る直前だと高くなるので早めの予約がおすすめです。
本当は最寄駅からバスが出ている羽田から乗りたかったのですが、飛行機代が高く断念。
今回は成田空港からLCC・スプリングジャパンで新千歳に向かうことにしました。
スプリングジャパンの売りはなんと言っても金額。
費用全部含めて、往復で10,000円以下(ギリギリ)でした。
もちろん、FCCと違って飛ぶ時間も変な時間ですし、席も狭いのですが圧倒的な金額で躍進してきています。
ちなみに荷物はオプションをつけなければ7kgまでで、搭乗前に確認されます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90547558/picture_pc_0646ca2014dd1023554cac96888bee47.jpg?width=1200)
ただ、この手前に手荷物の重量確認があります
また、ライオンズファンが持っているフラッグですが、セキュリティチェックで引っかかりますので、ミニサイズにしておきましょう。
フルサイズのフラッグを持っていったら、あの検査所のみんながいる前で、ケースから出されて大公開されてしまいました…
そんなこんなで、新千歳空港に到着。そこからは快速エアポートで札幌のホテルへ。
本拠地が移った後は、宿泊する場所も変わってくるんですかね?
札幌駅から札幌ドームまでは今回はバスで向かいました。
他にも地下鉄でも行けますが、最寄駅である福住駅から少し歩くので、目の前まで行ってくれるバスがおすすめです。
乗り場も駅を出てすぐのビックカメラのちょっと先なのでわかりやすいです。
行列
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90547900/picture_pc_9b940281bf05bd5c3a0a4704b2a52e98.jpg?width=1200)
え?ベルーナのが特徴的?
そんなこんなで、札幌ドームに到着。
今回は開場1時間前に到着。
え?早い?その理由はチケ流で購入したチケットがシーズンシートで、開場15分間に入場可能だから!!
まあこんなに早いと人全然いないだろうな〜と思ったら、どこの入口も人だらけ!
え?なんでこんなに並んでるの?
シーズンシート以外の入口も混んでいて、こんな球場今までになかったのでびっくりしてしまいました。
札幌ドームはぐるっと一周できるコンコースが2階建てであり、それぞれが階段で繋がっています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90548335/picture_pc_04e46ebb5422d46c7ec846f694bff9e9.jpg?width=1200)
お高い席以外は、2階部分から入る形になります。(多分)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90548392/picture_pc_ea5b2eb1b9087bbc532cf34ed2c6d9cb.jpg?width=1200)
特に、通路番号と背番号の関係はなさそう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90548437/picture_pc_d6c4c231c8ac3a2c97e7b29093fe3b26.jpg?width=1200)
前のいい席を選べば選ぶほど、長く階段を降りなければいけない設計で、ベルーナドームを本拠地としているライオンズのファンとしては親近感。
階段での昇り降りがかなり多いので嫌な人には嫌な球場だとは思います。
ただ、ベルーナドームと一緒で構造上の問題なのでできることは無さそうです…
席
今回の席はこちら
スターシート4
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90548696/picture_pc_599f22b1835dd51486894855db2b22bb.jpg?width=1200)
シーズンシートとなっている部分で、かなりフィールドが近い席でした。
今回は開場15分前に入っているため、ビジターの練習がほぼ人がいない状況で見れるとあって、ついつい写真をいっぱい撮ってしまいました!
もしかすると、シーズンシートじゃなくて、ビジター向けに売ってもいいのかも…
各球団別に売るってのも面白そうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90548933/picture_pc_a68cbb73442fb4ddceea72074c4066d1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90548936/picture_pc_c0fcbf1c83b1ee3d46018c0366e31791.jpg?width=1200)
こういうところに座るといいカメラが欲しくなりますね…
さすがにiPhoneでは厳しいですね。
さて、試合開始前は最高だったんですが、前の人が座った瞬間にあることに気づきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90549121/picture_pc_c12b21ea3660559d2cd93ba6481cd882.jpg?width=1200)
特にマウンドが見えない!!!
写真だと分かりにくいのですが、前が見にくい!
この席の前は壁があって前のエリアとは区切られているのですが、そこに座った方の頭で前が見にくい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90549179/picture_pc_c1f1da7397e1b43efe9e0214da101981.jpg?width=1200)
私の座っている列と前の列の段差がどれくらいあるのかと見てみたら…
本当に高さが全然ない。20cmあるかないかくらいしか、段差がない…
(他の球場を測ったことないので、こんなものなのかもしれないけど…)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90549275/picture_pc_faf020540a9a78627f01294b5d9def6a.jpg?width=1200)
なぜこんな高い(多分)席が、こんな設計なのか。
自分だけがそうなのかと思ったら、隣の人もそう思ったようで、これは見にくい席と言わざるを得ません。
もちろんこの最前列ではなく、ひとつ後ろであれば快適に見れたと思うので、たまたまなのですが…
ただ、シーズンシートでこれってなんだか悲しい気持ちになります。
もしかしたら、見にくい訳ありシートとして売ってるのかもしれないけど…
特に私の席からは、投手が前の人の頭で全く見えず、途中で別の席を買おうか本当に迷いました。
自分のリサーチ不足を悔やむばかりです。
グルメ
そんなことを忘れるため、2階コンコースでこちらを注文
SAPPORO CLASSIC 650円
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90549723/picture_pc_eb6f19db89859ed1b1f7ec1a50b71e65.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90549727/picture_pc_22a84c804f5ab77552e0c8627ce445e3.jpg?width=1200)
真ん中のストロー刺すところから漏れてきます笑
いや〜うまい!しかも、他球場よりも安い!!
なんだこの楽園は!!
今回買った場所では、アサヒも買えたのですが、意外にもアサヒを買う人もそこそこいました。
まあ北海道の人からしたら、クラシックは飲み飽きてる説あるよね笑
ちなみに、普段ならこのままご飯も買いに行くのですが、どこもかしこも大行列でスタメン発表に間に合わないので、今回は後で買いに行くことにしました。
たしか6回位に改めて向かったのですが、その時の状況がこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90550072/picture_pc_522b3e9c22014888944b4315fa3ef44e.jpg?width=1200)
試合終盤にも関わらず、大行列…
嘘だろ… 来場者に対して、お店が少ないんですかね?
ここでの正解は、ビジターの練習を見ずにすぐにお店に行くだったようです。
とは言っても、お腹が空くので今回は…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90550192/picture_pc_714b19173ce3cb0241cf871bd02195dc.jpg?width=1200)
ケンタッキーでこちらを買うことに…
浅間選手推してるんですよね〜
しかし、なんと売り切れ…
もっと列の手前に書いておいてよ泣
あきらめて、ビールとポテトのセットを買いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90550299/picture_pc_9345b07d18a27e10a050fc8225b61040.jpg?width=1200)
あーもっと早く行けば泣
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90550300/picture_pc_1fd8af4646f6448112adec43654f6109.jpg?width=1200)
ビールがうまい!
他のお店も適当に見たのですが、街中に普通にあるお店が多いイメージです。
選手プロデュースグルメもありますが、他球団に比べて少ないですね。
うん、なんか色々あるからですかね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90550535/picture_pc_36946db5c6bc523ae91cf2d29b015308.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90550540/picture_pc_60ef655336f40fe8b00c25ec0dc25921.jpg?width=1200)
うう…美味しそうなものばかり…
正解は、入場と同時にご飯だったか…
確かにシーズンシートだと15分前に入場出来るのでそうすべきでした泣
でも、遠征の醍醐味の一つである、応援しているチームの練習を少しでも長くみたくて作戦失敗してしまいました。
ビジョン
札幌ドームは大きなビジョンがレフト・ライトに2枚あり、センターにはビジョンが用意されていないのが特徴です。
どうやらサッカー開催時に見やすい設計らしく、札幌ドームの特徴と言えます。
バックネット裏にも得点を表示する小さいビジョンが用意されています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91045168/picture_pc_aba18764b9d1acf7a837218ddca23183.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91045169/picture_pc_01c1ff06cbb0932e2e5fec30cb6e0dcb.jpg?width=1200)
ライト側はすっきりとまとまったデザインで非常に見やすくなっています。
ビジョンがわかれることもあって、必要な情報だけまとまっています。
年々このスコアとラインナップ表示は改良が進められているらしく、初期の表示からするととても見やすくなったとのことです。
デザインいいですよね〜
チームカラーをふんだんに使い、ファイターズらしさを出しながら、見やすいというのは素晴らしいですよね。
レフト側は選手の成績が常に表示されています。
ビジターの情報はご覧の通り、右上に少しある程度で、ホーム側の情報に注力しているようです。
ファイターズ攻撃時はこのような表示
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91045700/picture_pc_09ef33f0ed6d6f1546b1d8560f98fd54.jpg?width=1200)
情報は必要最小限で、それぞれが大きく表示されているのでとにかく見やすいです。
細かい情報は、スマホで調べてしまうことが多いのでこの形で正解なのかもしれません。
ファンのツイートが大きな文字で打席の間表示されているのもいいですね。
ベルーナドームでもツイートが出ますが、登場曲が流れている間の一瞬なんですよね。
どっちがいいのかは好みが分かれるところです。
(ベルーナドームだと、バックスクリーンなので打席中の表示はなかなか難しい)
ちなみに得点圏にランナーがいるとこんな表示になります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91045868/picture_pc_80ddaa24c63d7061d54a894ddc9ff699.jpg?width=1200)
赤い表示になり、ピンチな感じがします。(実際、ピンチ)
表示される内容は変わらないのですが、色が変わると盛り上がりそう…
やめてほしい…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91045951/picture_pc_6706849e05c61aa9ab5838a2ad87756d.jpg?width=1200)
大きな文字ということもあり、離れていても非常に見やすいです。
素晴らしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91046059/picture_pc_c524c8299f4d1171020dee3c7561e1d2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91046063/picture_pc_d8ad644d642bac055bdc99750e9bb750.jpg?width=1200)
プロ野球は満員御礼の表示のみなイメージ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91046065/picture_pc_971c4d8d85ac176f3cea6203502a2f80.jpg?width=1200)
試合中の演出
試合を見ていて感じるのが、とにかくチアが出てくる!ということ。
有名なきつねダンスも見てきました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91046238/picture_pc_a43214734566fec64f2f2cbe51ed6ba1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91046241/picture_pc_7b7256855fe658d89721dc34310faeab.jpg?width=1200)
そして、ビジター側にも来てくれるの嬉しい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91046240/picture_pc_9a64b2211b7d84f6136491249cf72aa6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91046243/picture_pc_51b123f097e60ad9c16aaa6549e5cc90.jpg?width=1200)
なんの時かわからないんですけど、カンナムスタイル踊ってました。
しゃけまる、ぐるぐるさせてた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91046367/picture_pc_be1a6ec267100fb6e2b45ab286a6381f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91046369/picture_pc_48445826b9d44e3cadd1e7cdcca4c3e8.jpg?width=1200)
そうそう、しゃけまるってなんなのか知らなかったんですが、ビジター投手が変わる時の演出なんですね!
ライオンズは7回にリリーフが続けて交代した関係もあって、ずっとしゃけしゃけされてしまいました…
ファンも一緒に、しゃけしゃけしている方が多い!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91046642/picture_pc_23f9508ff3e830c5564496553cbdf51a.jpg?width=1200)
写真だと伝わらず…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91046643/picture_pc_17bb26b3dfc79899c5785c14085c0ac1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91046645/picture_pc_e0c0650d3609274ffde8e50e5149c99d.jpg?width=1200)
しばらく聞きたくない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91046942/picture_pc_ab6d221497543a589092b209a7b50441.jpg?width=1200)
松本投手は6回までスイスイだったのですが、7回に2アウトから出塁を許すと細川選手にタイムリースリーベース
リリーフした、森脇投手・公文投手も打たれ、なんと1点差
一打逆転の可能性もある中、水上投手が杉谷選手をファーストライナーに。
杉谷選手のあたりは痛烈だったのですが、山川選手の守備範囲で3アウト!
こんなことがあり、何度もしゃけしゃけされてしまいました…
マジでやめてほしい…ピンチいやだ…
ダイジェスト
ということでここからはダイジェストで写真をお送りします。
時系列めちゃくちゃです…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047593/picture_pc_883dab14fb4d80baaf737ebf79d5dd02.jpg?width=1200)
たまにダラダラな球団あるよね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047594/picture_pc_3dadb275ad82d903d297125f77f1d37f.jpg?width=1200)
サッカー用の時計も
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047595/picture_pc_b379135bb01578778ed0ba8984e2f9f5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047597/picture_pc_c2a860a8e6e2c668bc83513af24489f8.jpg?width=1200)
入場時にポストカードをゲット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047598/picture_pc_5dff6b237a2164edab6780e8b869c727.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047599/picture_pc_93d8621f873edd6bca8d9874c6f52664.jpg?width=1200)
チアとマスコットがお見送り
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047600/picture_pc_300668f5b2f4f71f90b0d7f15e72b950.jpg?width=1200)
マジで札幌ドーム広い
あと、地面がすごく固い
そらみんなから言われるわ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047602/picture_pc_bdb4358c1ccb523e15ce467ed034a69c.jpg?width=1200)
ちっちゃい子がずっと見てた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047603/picture_pc_b4e7789f52f619601aa747a33790b290.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047604/picture_pc_f16ab05b879832ca763a28846a10a6a2.jpg?width=1200)
網走ビール飲んでない!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047605/picture_pc_817c1e85ad50abe0eaaba2a06f40ded7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047606/picture_pc_6128692551bff0b9185ad7750fb76605.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047611/picture_pc_acce9bee14389de97ccc6fa7dc9396cc.jpg?width=1200)
最初を飾るのはBIGBOSS!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047616/picture_pc_8a18876f396109851ba0f00676b3cec7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047617/picture_pc_e7a3e54fff9e5632083911ddd282addc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047620/picture_pc_e9130662339890d3e1e5393b95d4cba7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047621/picture_pc_147571ca85cd5f278aeb31484a8104eb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047623/picture_pc_fa84c12e0309fef68a04a4cf832f9b07.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91047626/picture_pc_97996022cee4d0290c01fa90372ea5e8.jpg?width=1200)
終盤は大体こうだったよね
札幌ドーム最終戦は、ライオンズが打線爆発で勝利しました!
水上・平良・増田投手の投球も完璧でした!
ということで、ハイライト
下位打線から作ったチャンスを、鈴木選手が見事なタイムリーでもぎ取ると、次の回は3番森・5番栗山選手のタイムリーで追加点!
その後は、リリーフがやや崩れて失点してしまいますが、水上・平良・増田投手がパーフェクトリリーフ!
打線も点を取られた後の8回に相手のミスから3点をもぎ取りました!
どのヒットも素晴らしい…
何度でも見たい…
こちらが8回にダメおしとなるタイムリーを放つ山川選手。
どすこいターボだね。
正直なところ、席が悪くイライラしてしまっていたのですが、勝てばなんでもいいんですよ!!
これがプロ野球のすごいところ!勝利は正義なのです。
特にビジターでの勝利は格別です。
来年からのファイターズ戦はお隣の北広島市・エスコンフィールド北海道に舞台を移します。
ありがとう、札幌ドーム。エスコンフィールド北海道、よろしくね!
(こけら落としは、ライオンズ戦らしいですよ!)
おまけ
いや〜なんで北海道って食べるものいっぱいあるんでしょうか。
野球以外は常に食べてました。
セイコーマート
とりあえず、北海道といえば、セイコーマートかな?と思い…
飛行機が遅れたり天気が悪かったりで、出かけるのが面倒ってのもあるけど…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92810671/picture_pc_4851dfab49a745f7eace110cdfcf231a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92810672/picture_pc_3e2104cf0fb1f9f438a71f02068cae38.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92810673/picture_pc_0b66e101aa552da8b33647f5af42ae52.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92810674/picture_pc_b454ef3e15b7e63ef0de58136e1e5636.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92810676/picture_pc_b9b0806be638529d7071432912eb9081.jpg?width=1200)
マジうまい セコマを東京にもたくさん作ろう
次回への教訓:フタを取って撮影しよう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92810679/picture_pc_c268308c6fb3500e751822ad2908d37d.jpg?width=1200)
半額
そして野球を見る前に札幌駅中の札幌ステラプレイスにあるこちらでお寿司を食べてました。
回転寿司 根室花まる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92811825/picture_pc_fbaab5d51d840f6cf5cf52c7f6eccb02.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92811826/picture_pc_f79ea6da9c1cc392483889d572fd40c0.png?width=1200)
味?もう見たまんまよ
超うまい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92811829/picture_pc_76d62b8ae704e8d8fae2e828eac93c54.png?width=1200)
塩っけが強かった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92811830/picture_pc_2b073194fdf4d5d6d09595e2115faa00.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92811831/picture_pc_d2dc13eeffebcc78ebed978a3b58f507.png?width=1200)
作ってもらってたら途中で店長さんが「まいたけ小さすぎだよ!作り直して!」と
作り直す前のも食べますよ!!頂戴!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92811816/picture_pc_ecbc53b09a9a091ca236b0b032430b19.jpg?width=1200)
卵黄がしっかりあるのいいよね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92811818/picture_pc_16581ca9fde3dfc0d108d914a0986f4d.jpg?width=1200)
コリコリしてうまい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92811819/picture_pc_b20f9a622a64d49d6e93e67aa218854e.jpg?width=1200)
この球団強いぞ…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92811820/picture_pc_f991102a1a824cebfa287ffc268a30d7.jpg?width=1200)
みょうががスーパーマッチ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92811821/picture_pc_e8f47203192349a8c7d9e9a0dba8ffd8.jpg?width=1200)
すごく美味しかった記憶だけ残ってる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92811823/picture_pc_b0acec4e7fbc63951a5463b50e0b3a63.jpg?width=1200)
うまいしか出てこない
そして、帰りの空港でもたっぷり食べちゃったんですよ。
早く着きすぎちゃったから仕方ないよ!!
まずはフードコートのこちら
松尾ジンギスカン
レストラン形式とフードコート形式があって、今回はフードコート
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92812406/picture_pc_478f10b9b590b77439817b694f6eda6b.jpg?width=1200)
個人的にはマトンが好きなんだけど、家に冷凍があるから、今回はお高いラム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92812411/picture_pc_ec485cc0ca1b079a12c0aaf6a37fb871.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92812410/picture_pc_b6315b1aaad62006f07af9337f093329.png?width=1200)
そして、セキュリティを通った後にもラーメンを食べてしまいました…太る…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92812554/picture_pc_8aaf4ade99264f0f47053db86e91e44e.jpg?width=1200)
キクラゲがいい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92812555/picture_pc_bb2b0a12d2007dc92af4246442da6c16.jpg?width=1200)
今でも北海道の食は強敵なのに、エスコンフィールドはもっと強くなるんでしょ?
胃袋鍛えておきます!!