マガジンのカバー画像

戯れ言

24
何かを見たり、聴いたりして、気が付いたことや考えたことなどを、書き綴ってみました
運営しているクリエイター

記事一覧

もしも、世界がドラえもんだったら

世界中が トランプ大統領(アメリカ)に振り回され始めた。 メキシコに高い関税を課す大統領令…

あきpk
8日前
2

元号のこと・・・

 役所から書類が届いたので開けてみると「令和7年」と付されていた。 公文書だから、元号を使…

あきpk
2週間前
1

1月の空

 冬の晴れた日の青空は、抜けるように高く澄んでいる。  空気中の水蒸気やチリが少ないそう…

あきpk
3週間前
1

もしも、のとき

 東京に60年程住んでいたが、たびたび地震があって、怖かった。 自分の事だけなら、まぁ何と…

あきpk
1か月前
3

夢中になれ

 『世の中は夢か現か 現とも夢とも知らず・・・』  誰一人として思いどおりの夢を見れない…

あきpk
1か月前
4

潮目となる2025年

 たぶん、 振り返ってみたら、あの年か、という年になりそうだ。 激動の2025年になりそうな…

あきpk
1か月前
4

地球が怒っている

 2024年も、いろいろな事があった。  政治的、社会的な出来事は、来年の抱負につなげるとして、 2024年、私の心に強く残ったのは自然の猛威だ。  能登半島地震が心の底に深く残っている。  亡くなられた方々に深く哀悼の意を表したい。そして、被災された方々には、頑張って生きていって欲しい。私に出来る事は僅かばかりの献金くらいだけど。  2011年の東日本大震災の時は、私は現役社長だったので、最後まで社に残り、あれこれと気遣いしていた。大した事が出来たわけじゃないけど、幸い

本を二度読む

自由人になって3年目。 もう、現役時代のことも、遠い昔の思い出の中に沈んだ。 今は、本に溢…

あきpk
1年前
2

今年、読んだ本のはなし

  有難い事ことに、今年も週1冊の本を読書感想としてnoteに掲載することが出来た。  へぇ~…

あきpk
2か月前
5

寝てる時は・・・

 幼子が、遊び疲れてスヤスヤと寝息を立ててるならいいけど、ゴウゴウいびきをかいてたら、ち…

あきpk
2か月前
1

最初に「睡眠時間」ありき

 厚労省の「国民健康・栄養調査(2022年)」によると、「ここ1ヶ月間、睡眠で休養が十分にと…

あきpk
2か月前
5

読書感想ブログを始めて、気付いたこと

 2023年の春先、東京に行った際に買った「音楽と生命」(福岡伸一・坂本龍一著)を読んで面白…

あきpk
3か月前
14

書初め

 「新年に、初めて毛筆書きすること」が書初めだそうで、それなら、もう何年もやってない。今…

あきpk
1年前
3

「。」を気にしなきゃいけない?

Yahooニュースを見て、びっくり! 小長光哲郎という方のコラムらしい。 「政治刷新本部」のことを書き始めたところだったけど、吹っ飛んだ。 確かに、lineって、思いついたことを、何も気にせず、サァーっと書く時、句読点とか、作文ルールなんかは、どうでもいい。 若い人達は、記号やスタンプを上手に使ってる。 ・・・思い付きを書き流すから、「line」っていうのかな。 何でもアリなら、「。」だって、使っても良さそう。 「。」だけ、威圧感って、逆差別じゃない? 気にして、気に