Ordinary Life

noteで何をするのか ? 自分の「note」。Write, Store, Share Anything... 日記、#Apple #iPhone #Mac #GIANT #Bike #Trekking #SONY #α7 #Movie

Ordinary Life

noteで何をするのか ? 自分の「note」。Write, Store, Share Anything... 日記、#Apple #iPhone #Mac #GIANT #Bike #Trekking #SONY #α7 #Movie

マガジン

  • 大好きな洋楽〜My Favorite Music

    洋楽ライブラリ紹介を目論んでいましたがちょっと変えて私の好きな洋楽に関することを色々と書いていくようにしたいと思います。

  • 洋画鑑賞

    映画館、家、ホテル、飛行機、通勤、どこでも場所は問わずみた映画について感想を書いています。

  • Appleが好きなので...

    Apple製品が好きなので少しずつ身の回りのAppleものを紹介するマガジンです。

  • Reading Logs

    読書記録をこまめにつけられる性分ではないのですが、せめて何を読んだかくらいは残していこうか、と。その感想、感動を少しでもみなさんにお裾分けできればと思います。

  • My Shopping Experiences

最近の記事

  • 固定された記事

【読書】ピエール・ルメートル/その女アレックス

カミーユ警部シリーズを読み、数年前に読んだ「その女アレックス」を読まずにはいられなくなり、再読しました。一度読んでいたはずなのに、読めばすっかり引き込まれ、寝不足になってしまいました。 そもそもこれは2作目なのに、先に出たせいで、初読の際はイレーヌの話を知らず、カミーユの心情描写に対して今ひとつ踏み込んだ理解ができなかったのですが、今は違います。そして、ルイやアルマンの動きもとっても面白く感じることができました。シリーズものは多少連作を意識していなかったところから綻びがある

    • 今後の予定

      Maneskinアルバム連続投稿が終わり、次は何を書こうか考え中です。 洋楽 こちらもライブ行きそびれではまっているVan Halen, Sammy Hagarのアルバム紹介をしたいと思ってます。かなり枚数があるのでコツコツと。他にも1984年のヒットというテーマで色々と物色していて、ドンヘンリー、TOTOを再訪。他にもデフレパードやデュランデュランのリリースがありました。ネタは尽きないし、書きやすいので洋楽ネタはまた順次お届け予定です。 PDA PDAではPalmI

      • 【洋楽】MÅNESKIN/Live in Japan

        もしかすると初の試みだったかもしれません。5日連続投稿となったMåneskinアルバム紹介、最終回は「Live in Japan」です。来日を比較的短い間隔で行ってくれて、日本大好きをアピールしてくれてめっちゃ嬉しいのですが残念ながら私は見に行けませんでした。悔しい。でもそんな人は全国にごまんといて、そういう人を救ってくれる嬉しいリリースです。 Live in Japan では曲を聴いていきましょう。同じ曲が入っていたりしますが2枚組で全部で23曲あります。曲の後ろに書い

        • 【洋楽】MÅNESKIN/Rush!(Are You Coming?)

          お待たせしました。いよいよ「Rush!」です。今回はアルバム同様ちょっと長いけど最後までよろしくお付き合いください。 2023年リリースで、複数バージョンがリリースされています。ファン泣かせですね。いろんなプレゼントがついた企画盤は外し、純粋に曲だけに注目するとボーナストラック1曲が入った18曲入りと22曲入りの2種類がありました。私は散々迷ったのですが、選べなくて(というか好きすぎて)両方買ってしまいました!(汗) 迷った理由はアルバムジャケット、どっちも欲しかったのと

        • 固定された記事

        【読書】ピエール・ルメートル/その女アレックス

        マガジン

        • Reading Logs
          50本
        • Appleが好きなので...
          78本
        • 洋画鑑賞
          72本
        • 大好きな洋楽〜My Favorite Music
          37本
        • My Shopping Experiences
          28本
        • she's text note - magazine
          102本

        記事

          【洋楽】MÅNESKIN/Teatro D'Ira Vol.1

          Måneskin、まだまだ続きます。「CHOSEN」、「Il Ballo Delta Vita」をこれまで紹介してきました。3回目となる今回は「Teatro D'Irα, Vol.1」です。 Teatro D'Ira, vol.1 2021年リリース、9曲入りです。 Zitti E Buoni Coraline Lividi Sui Gomiti I Wanna Be Your Slave In Nome Del Padre For Your Love La

          【洋楽】MÅNESKIN/Teatro D'Ira Vol.1

          【洋楽】MÅNESKIN/Il Ballo Della Vita

          前回はCHOSENを紹介しました。では早速次のアルバムにいきましょう。 Il Ballo Della Vita 2018年リリース、12曲入りです。 New Song Torna A Casa L'Altra Dimensione Sh*T Blvd Fear For Nobody Le Parole Lontane Immortale Lasciami Stare Are You Ready? Close To The Top Niente Da

          【洋楽】MÅNESKIN/Il Ballo Della Vita

          【洋楽】MÅNESKIN/Chosen

          夏に3枚のアルバムを紹介したままnoteにアウトプットする活動が久しく途絶えていました(https://note.com/akiox/n/nae80bb56ccee)。 その間も洋楽アルバムはせっせと買っていたのですが落ち着いてまとめる気持ちになれず三ヶ月も引っ張ってしまいました。 でもそろそろまとめていこうかな、と思います。まずは昨年あたりから個人的にハマっていて、今年ブレイクしたMÅNESKINです。イタリアのロックバンドでBest Hit USAの小林克也さんによれ

          【洋楽】MÅNESKIN/Chosen

          【洋楽】KINGDOM COME/Europe - The Final Countdown/VAN HALEN - OU812

          Sammy Hager来日と聴いて、古いVan HalenをApple Musicとかベスト盤で聴いているうちに盛り上がり、懐かしいアルバムを数枚購入。いずれのアルバムも1987−88年とほぼ同時期のアルバムです。 Kingdom Come/ Kingdom Come 当時はFMとか洋楽番組結構やっていたのでよく紹介されてましたね、レッドツェッペリンの再来とか。聴いたことのない人はぜひ聴いてほしいです。Whitesnakeの白蛇の紋章サーペンスアルバスに含まれている数曲が

          【洋楽】KINGDOM COME/Europe - The Final Countdown/VAN HALEN - OU812

          【読書】Ken Follett - Winter Of The World/ケン・フォレット 凍てつく世界

          巨人たちの落日に続く第二弾、凍てつく世界を読み終えました。ケン・フォレット氏による10年ほど前の作品になります。前作は読むのに少し苦労しましたが、登場人物への馴染み、感情移入ができるようになってきたことや、複雑な関係が次の世代でそうなるのか、という驚きなどもあり、いいペースで読むことができました。 概要 前作は第一次世界大戦の開戦前から終戦まででした。今作は予想通り第二次世界大戦前〜中〜終戦後までのお話になります。 欧州の大国ドイツが第一次対戦後の経済的困窮からヒットラ

          【読書】Ken Follett - Winter Of The World/ケン・フォレット 凍てつく世界

          【Palm】Palm IIIc

          振り返り 二ヶ月ほど前に動かないPalm IIIcのことを書きました。 この機種はコネクタがVxと同じらしく本体だけ手に入れてクレードルは後から簡単に見つかるだろうとたかを括っていたのですがなかなか見つからず、見つけても上手く入手できずにいました。 バッテリー交換 クレードルやケーブルはひとまず諦めてバッテリー交換情報を検索したところiFixitで古い記事を見つけました。 これを見るとすごく簡単そうなので密林に駆け込んでバッテリーを買うことにしました。 でもこや

          【Palm】Palm IIIc

          【読書】Ken Follett - Fall Of Giants/ケン・フォレット 巨人たちの落日

          最近noteへの投稿間隔が開いていたのは、大作に手間取ったからでした。以前書いたように、長くて読むのを過去に断念していたケン・フォレットさんの大作を改めて気合を入れて読むことにしたのですが、上・中・下三冊からなる本作は思ったよりも手こずりました。 ということで私としても多分これまでで一番長いレビューです。ネタバレになるので知りたくない人は読み終わってからその思いを共有してください。わかってもいい、知りたいと思う方は遠慮なく読み進めてください。ではどうぞ! 概要 本作は第

          【読書】Ken Follett - Fall Of Giants/ケン・フォレット 巨人たちの落日

          【Zaurus】MI-E1

          MI -C1、MI-310に続けてMI -E1です。ついに縦型、プチプチ物理型キーボードを搭載したMI -E1をご紹介します。 C1で完成されたZaurusはビジネス寄りな味付けが強かったのですが、インターネット接続によるサービスの充実やハードウェアの進化、カラー液晶を活かす味付けとしてマルチメディア、エンターテイメント的な方向に取り組んだeコンセプトザウルス、MIーE1です。 バッテリー MI-310が最後の乾電池モデルということを前回ご紹介しましたが、E1のバッテリ

          【Zaurus】MI-E1

          【Zaurus】MI-310カラーポケットザウルス

          MI -C1に続けてMI-310をご紹介します。これは所有していた頃物足りなさを感じたものの後から実はそれなりの良さがあったなぁ、と手放し後悔していた名機の一つです。 ではなにが名機といわれる由縁なのか、MI-C1よりもこちらを好む人が多いと言われているその理由はこの機種が最後の単3乾電池で動作するZaurusだからです。 電池駆動と反射型液晶 元祖ZaurusのPIシリーズは電池駆動が基本でしたが、パワーザウルスMI-610DCは専用リチウム電池でした。でもカラーポケ

          【Zaurus】MI-310カラーポケットザウルス

          【Zaurus】MI-C1からもう一度

          Zaurusって? 昔々、パソコン通信華やかなりしころ、モデムケーブルで電話と繋いでNiftyの会議室に入ることができる、とっても便利な電子手帳がありました。 1995-6年ごろに出逢った私はPI-7000あたりを使っていました。 表計算、手書きメモ、スケジュール、電話帳、To Do、データベース機能などを備えており、とても便利でした。 ちょうどWindows 95、98が盛り上がってきた頃でモバイルとPC連携でできることがとても面白くずいぶん遊んだことを覚えています

          【Zaurus】MI-C1からもう一度

          【Apple番外編】台湾でもiPhoneを快適に使う

          久しぶりの海外旅行、台湾に行くこと人ったのですが、現地でも安心してiPhoneを使ってデータ通信で地図を見たりお店を探したりしたい、ということで事前に調べてSIMを買っておきました。 買ったのはこれ↓ 現地について差し替えるとすぐに使えると色々書いてありましたが、詳細なことはあまり書かれていなかったので一抹の不安を抱えつつも、まあなんとかなるか思っていざ出陣。 繋がらな〜い さて現地について、ホテルにチェックインして部屋に入れるようになるまで少し時間があるというので、

          【Apple番外編】台湾でもiPhoneを快適に使う

          【洋楽】Andy Taylor/Man's A Wolf To Man

          発表されてから聴き込んできて、このnoteも書き始めてから下書きのまま色々書き足してようやく完成しました。元Duran Duranの初代ギタリスト、アンディ・テイラー30年ぶりのアルバムです。少し彼の作品(とても少ない!)を振り返りながら聴いてみましょう。 The Power Station、DD脱退、ソロ作品〜ThunderリリースThe Power Stationに続き、バンド離脱後出したシングルデビュー後にリリースされたソロ一作目Thunderはとてもいいアルバムで、

          【洋楽】Andy Taylor/Man's A Wolf To Man