見出し画像

手術は無事成功 ~第60話 パラグライダーで墜落 そして入院~

「手術は無事成功しましたよ。」
手術室から、病室へ移動している途中で目が覚めてそう言われました。

一番心配していた術後の痛みは思っていたよりも少なく、なんとか耐えられるくらいレベルの痛みでした。それが本当に良かった、、、。

そうそう、前の投稿でも話した、前回の手術で麻酔科医が研修医で10回以上注射を失敗された問題。だからこそ、あの研修医の指名しようと思っていましたが、、、、。残念ながらもうこの病院にはいないとのことでした(笑)
彼の成長を見届けることは出来ませんでした(爆)
今回の麻酔科医さんはとてもスムーズで一発で注射も成功。さすがでした。


さて、病室にあるものが届きました。

そう。抜釘された金属たちです。
左2本が骨盤にはいっていたもの。右側の6本のスクリュー(?)が腰椎を固定していたものです。

見て最初に思ったのは、、、思っていた以上に大きいなと。
こんなものが体に入って骨を支えていたんですね。。。

ちなみに腰に関してはまだこのスクリュー4本が体の中に入っています。潰れた錐体を支えるために、この4本はどうしても外せないとのこと。その辺はうまく付き合っていくしかないですね。

これだけの金属が入っていたので、抜釘範囲は当然広いです。思っていたより痛くなかったと言っても、、、痛いものは痛い。。。背中の右側が特に痛いのでずっと体の左側を下にして横向きに寝ることを強いられました。痛み、そして寝返りをうてない辛さで手術した日はほとんど眠れませんでした。

痛みはうまくつきあっていくしかありませんね。

手術後1日目はなんとか起き上がることはできましたが、立つのは厳しかったです。現在は手術後2日目の夕方。昼過ぎのリハビリでベッドを高くすれば立ち座りもちょっと痛みを我慢すればできることが判明。そして歩く分にはあまり痛みがでません。ということで、歩行補助機をつかえば歩き回る許可がでました!

ということでさっき1Fのコンビニにいってジュースとお菓子を購入!これくらいのご褒美はいいでしょ!!!

ちなみに立っている分には全然問題ないので、この投稿は机を最大限高くして立ちながらノートパソコンで書いています笑

この調子でしっかりリハビリして、早くまた自由に活動出来るようになりたい!

いいなと思ったら応援しよう!

前島聡夫/空飛ぶ写真家
フォローしてくれたら喜びます。サポートしてくれたらもっと喜びます!