自分時間と、自分本位じゃない時間について

息子の慣らし保育が始まって1週間。
なんと今日、登園時に泣かなかった!!
すごいぞ息子!1週間で、保育園に行くということを理解してくれた?のかな。
落ち着いたと思ったら、また登園時に泣いてしまうことがあると聞いたので油断はしないようにしよう。
それでも私にとってはふぅーっと肩の力が抜けた気分。
どんどん預ける時間も長くなってきて、今日からおやつの時間まで保育園で過ごしてくる。
昨日までは、思ってたより慌ただしくて、やりたいことできんなーと思ってた。
でも今、朝からカフェで優雅にnoteを書いてる。
しかも家から自転車で30分ほどかかる、繁華街に出てきて笑

復職後は会社まで自転車で行こうと思っていて、道のりを確認するために行ってみたら、カフェに入りたくなり、繁華街まで来てみた。
なんと自分本位な行動なんだろう!!!
いつぶり!!!!

これが本当の「自分時間」というものかもしれない。
何にも左右されることなく、行き当たりばったりでやりたいと思ったことを予定外のことでも何でもいいからとにかくできる。

独身時代や、夫婦2人の時はこれが当たり前で、次何しよう、、と考えるのが憂鬱になっていた。
だから、休みの日はオンライン英会話やヨガを毎週入れて、何も考えずにやらないといけないことをする時間を増やしていた。

「何にも縛られない」ってきっと私には合ってない。
何かに縛られて次々やることあって、駆け抜けて駆け抜けて、ふーーっと息抜きするために何にも縛られない「自分時間」を過ごす。
「縛られている」という表現は、しっくりこないが、、。
だって子育ても仕事も大変なことや辛いこともあるけど、楽しいもん。
ただ、自分本位じゃない時間が少々あるだけ。

この、「自分時間と自分本位じゃない時間」の、自分にとってのいいバランスを忘れずに、これからの人生も過ごしていきたい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?