ありがとう♡&わたしの病気
先だってお礼ツイートしましたが、一昨日、
吉祥寺ファミリーシアター『ブレーメンの音楽隊』
無事すべてのステージ終えることができました。
観に来てくれたたくさんのお子ちゃまたち!
ご家族・おとなのみなさん!
ほんとうにありがとうございました☺️
日記に書いた初日終えてもそうでしたが、千秋楽の2ステもそれぞれ、わたしはとっても楽しかったです。
ありがとうございました♡
劇場に一緒いてくれたみなさんも楽しんでくれてたなら更に嬉しいです♡
吉祥寺シアターさんへラブコール
0歳から演劇観れるってなかなかなくて、このように吉祥寺シアターさんがやってくれるこのファミリーシアターの企画。
わたしは、今年、ありがたく幸せなことに出演する側でしたが、数年前は観る側としても楽しんでいて、これからもぜひ続けて欲しい企画だなぁと、わたしは改めて思いました。
0歳からOKとなると、当然大人のみの観劇環境とは全く異なります。
中には、その環境がうるさく感じたり、集中しづらく感じる方もいらっしゃるかもです。
創作面でも、お子ちゃまだけでなく、大人のみなさんにも楽しめるようにと創作していましたが、観てもらうターゲットが、0歳・お子さま〜大人までと幅広いので、一般的な大人だけをターゲットにした場合とは異なります。
なので、中には、それゆえの表現があんまりって思う方もいらっしゃるかもしれません。
それでも、わたしは、続けて欲しいなぁと思います。
わたしは、子供いないどころか結婚すらしていませんが、なんかこうやって、大人だけじゃなく、お子ちゃまとも一緒に演劇観れるって、そりゃ、作品のクオリティにもよるところもありますが、お子ちゃまだけじゃなく、大人のみなさんも楽しいと感じる方、いるんじゃないかなぁって思うし、こういう環境だからこそ経験できるモノってあるんじゃないかなぁってわたしは思うんです。
ま、わたしが、ぴーちくぱーちくゆうまでもなく、きっとこの企画続いていくんだろうなって思ってて、単に、こんな素敵企画やっててくれてありがとう!吉祥寺シアターさん♡というラブコールです。
吉祥寺シアターさんも、なんとnoteやっていた!
【吉祥寺ファミリーシアター2023】写真と一緒に公演を振り返ろう!という記事、良かったらリンク先を見に行ってみてくださいね☺️
特別✴︎わたしの病気✴︎ありがとう♡
初日前夜、このようにツイートしたんですが、何が「ちょっと特別」だったかというと、これが、今のわたしの身体でできる最後の舞台だったからです。
毎日生きてて身体は変わるし、そういう意味では毎日変わってはいるんですけど、そういう意味とはちゃうくて。
わたし、今年入ってから病気が発覚しました。
がんです。
がん患者とは思えぬくらい出血以外、基本は元気なんで、うそちゃうか?壮大なドッキリちゃうか?と思ったこともあったけど、どうやらほんとのようです。
子宮頚がんはよく聞くかなぁと思うんですが、わたしは、子宮体癌です。
がん、って聞いての反応も人それぞれだと思います。
ふーん、あっそう、がんなんてポピュラー過ぎてどーってことない、今の医療ならなんとかなるでしょ、って大したことないと感じる方もいるかもしれません。
ただ、わたしにとっては、なかなかに大きな出来事でした。
初期ではなく、検査して結果聞かされる度、がんの進行度やタイプも芳しいものではなかったので、こんなふうにオープンに書こうと思えるようになるまでに、正直、心のアップダウンはありました。
最初オペもしたくなくて、オペは必須と言われてもオペするかどうかすら迷ってました。
でも、様々な心の変化を経て、来月オペすることに決めました。
オペでは、子宮・卵巣を全摘し、リンパも一部切除します。後遺症の可能性も担当医から伝えられてもいます。今の身体とおんなじとはいきません。変化します。
そういう意味で、わたしにとっては、今の身体でできる最後の舞台だったもんで、ちょっと特別だったんです。
なもんで、そんなわたしにとって、ちょっと特別な舞台を、久しぶりの方、初めての方、よく観に来てくださる方と色々なお客さんがいらっしゃいましたが、観てもらえて嬉しかったです。
ありがとうございました☺️
ブレーメン座組のみなさんには、顔合わせの日に、スタッフ&キャスト含めて、わたしががんであることを伝えました。
わたしは、貧血など病気が原因で迷惑かけることなく、千秋楽まで終えるし、終えられるって思っていたので、わざわざ伝えて心配掛けることもなかったかもですが、それよりも、、、なんだろう‥なんだか感覚的に伝えておこうと思いました。
色々、暖かい優しい言葉や行動をいただきもして、ほんとにありがたく嬉しく思いました。
ちょっと特別が、この企画、座組、作品だったことに、わたしは、ほんとうにラッキーガールやなぁ幸せやなぁって思っています。
だって、4ステどれも楽しかったんですもん!!
細々ね、自分の挑戦したいことを実験しながらやってて、でも、どこかそれもその場で、もうえーわってなったら放り投げて。
あーほんと楽しかったなー。
演出もキャストもスタッフさんも劇場さんも
関係者のみなさん、お疲れ様でした。
ほんとうにありがとうございました☺️
最後までやれた自分の身体にもありがとうです。
これから
すでに情報公開されている年末の舞台出演の予定も、その少し前に情報公開まだですが一本出演を予定しています。
わたしの病気のことは、どちらも主宰の方にお話をして、それから暫くして、関係者のみなさん全員に伝えようと思ったので、わたしからのメッセージを主宰の方を通じてみなさんに伝えてもらいました。
オペ後の身体がどうなっているのか、後遺症も含めて未知なこともあるっちゃあるし、不安0ではないものの、今のわたしは、まーなんとかなるやろ、とゆーか、なんとかする!みたいな心持ちで、驚異的な回復を成し遂げてやんよ!とも思っています。
わたしのがんのこと、これまでの経緯で思ったこともめいいっぱいあるし、これからやるオペのことも、また改めて書いてシェアしようと思っています。
ご興味ある方は、また読みに来てください☺️
そんなわけで、あと1週間くらいしたら入院です。
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
読んでいただき、ありがとうございました♡