![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69807642/rectangle_large_type_2_cfde0a8432daf29af357fcb00463ca5c.jpg?width=1200)
『花』あそび41🎵(スイートピー)
こんにちは
予約の花屋「花工房ぴっぴ」
店主のあき子です
毎週木曜日、気軽に楽しめる季節の花をお伝えしています。
植物は見て、ふれてそのエネルギーを活用してください。あなたの夢を予定へとするための行動をサポートします
(^_-)-☆
今日はスイートピー
どのように感じましたか😊
🌿 🌿🌿 🌿🌿🌿
1:もうすぐ春
早く暖かくなるといいなぁ🎵寒いのが苦手です😜
2:先日、飾りましたが・・・
花瓶の水に色がついた😨染められているの?
🌿 🌿🌿 🌿🌿🌿
1の方へオススメ🎵
暖かくなったら、どちらへ出かけましょうか?いろんなプランが浮かんできそうです。
スイートピーだけを飾るのはいかがでしょう。
その場合は、お水少なめ、口の小さい花瓶でどうぞ😊
2の方へオススメ🎵
染めのスイートピーもたくさん出回っています。
市場でもよく見かけますので、人気のようですね😉
モチロン染めでないスイートピーもありますよ!
カーベラといっしょに数本のスイートピーはいかがでしょうか?
自分で楽しむ毎日のアイディアが浮かんできす🎵
💡スイートピーについて
淡い色の蝶のようなヒラヒラ🦋した花びらを咲かせます。
ほんのり、やわらかい香りも魅力的のひとつです。
原産国:イタリア
開花期:4~5月
※お花屋さんには12月ごろから4月ごろまで並びます。
初めて紹介されたのは17世紀末。
花は今より小さかったそうですが、イギリスで改良され今のように花が大きくなったとのことです。
日本へは、江戸時代末期にやってきました。
エンドウに似て香りが良いのでニオイエンドウ、またはジャコウエンドウとも呼ばれていたそうです。
💡花、植物をより楽しむには🎵
もちろんですが、植物は生きています、私たちの会話もちゃんと聞いています。
ぜひ、気軽に話しかけてあげてください(o^^o)
返事するかもです(笑)
今日も読んでくださってありがとうございます💕
また、来週の木曜日に( ^^)✋