第7話撮影地 舞妓さんちのまかないさん
Netflixの舞妓さんちのまかないさんの撮影地や登場する物を、京都好きが調べてみたnoteです。
Episode 7 - 00:00
大晦日にキヨとすみれが半纏を着て八坂神社へ行き、をけら詣りしています。
キヨたちのように火縄をくるくる回しながら大晦日の夜に自宅へ戻る方々の動画がSNSにアップされていました。本当に家に持ち帰ると知って、びっくりしました。
バスや地下鉄に乗る時は火を消すようにとアナウンスもあるとか。
京都は不思議なことがたくさんあって、興味が尽きません。
Episode 7 - 02:10
キヨとすみれが物干し台で除夜の鐘をきいているシーンです。
京都はお寺がたくさんあって、除夜の鐘の撞き方も様々のようです。
夜まだ早い時間帯から数百回撞くお寺さんや、22時頃から始めて24時過ぎた時に108回目を撞くお寺さんもあります。
コロナの影響もあって、お寺の方しか撞けないお寺が多いようですが、中には事前申し込みした参拝者も撞くことができるお寺もあります。
人気のお寺さんは整理券配布もあるようなので、年末に京都へ行かれる方は京都観光ナビを参考にしたり、お寺さんに確認した方がいいです。
2022年~2023年にかけての年末年始は市バスや地下鉄の終夜運行はなかったです。
Episode 7 - 04:40
鏡餅の上に乗っているのは串柿です。東京では見たことがないので、これも関西独特と思います。
年末になると八百屋さんやスーパーの野菜コーナーに串柿が売られていますが、「食べられません」との注意書きがありました。
Episode 7 - 05:20
白味噌の京風お雑煮を屋形のみんなで食べています。
こちらのサイトで紹介されているお店は、お正月の時期だけお雑煮が食べられるお店もありますし、年中白味噌のお雑煮をいただけるお店もあります。
下賀茂神社近くの賀茂みたらし茶屋でも年中白味噌のお雑煮をいただけます。
Episode 7 - 07:00
キヨとすみれが福玉を開けているシーンです。
福玉のことを知らなくて、ドラマをみて検索しました。
年が明けてから福玉を開けるそうで、クリスマスプレゼントの祇園版のようでかわいいです。
年末になると和装小物屋さんや和菓子屋さんでも販売があるようで、舞妓さんに関係なく購入できるそうです。
京都のスタバではガチャガチャカプセルに縁起物を入れて福玉として販売していたこともあったようです。
Episode 7 - 07:50
一瞬映る正月飾りは餅花です。第7話で何度か映っています。
東京では見ないですが、京都ではちらほら見かけます。鳥が食べないのかなlぁといつも心配になってしまいます。
京都のお隣、滋賀の和菓子屋さん、叶匠寿庵では餅花キットを販売されていました。
Episode 7 - 10:30
キヨ、すみれ、つる駒、菊乃の4人で四条大橋を渡ってマクドナルドへ行きます。
京都は景観条例で看板に使用できる色の制限があるため、マクドナルドは赤に黄色の文字、ではなく、茶色に黄色の文字の看板になっています。
Episode 7 - 11:30
マクドナルドを買って、鴨川を横切る荒神飛石をお座敷歌の「虎虎」を歌いながら渡っているシーンです。
鴨川の飛石はいろんなドラマや映画で使われています。
こちらは京都府が公開している飛石のマップです。
https://www.pref.kyoto.jp/kyotodoboku/documents/1341907130993.pdf
Episode 7 - 12:10
菊乃とつる駒が祇園始業式に出席するために、正装の黒紋付きを着ているシーンです。
ここでも舞妓さんの帯や百子の紋付に朔の家紋が見えて、感動しました。
Episode 7 - 15:20
ひろしさんが天井に取り付けているのは京都ゑびす神社の十日えびすの人気大寄せ(にんきおおよせ)です。
赤い傘の下に人形がたくさんぶらさがっている縁起物で、芸舞妓さんが人気者になることを祈願しています。
関東に住んでいると「十日戎(とおかえびす)」は馴染がないと思います。関西では七福神の恵比寿さんが商売繁盛・五穀豊穣の神様ということで、1月10日前後に十日えびすのお祭りがあります。
人気大寄せだけでなく、熊手や絵馬や米俵などいろいろな縁起物があって、誰でも買い求めることができます。
Episode 7 - 17:50
キヨがかき餅を揚げています。私も食べたい。
Episode 7 - 22:30
キヨが渡っているのは何度か登場した三条大橋で、お揚げさんを買いに行ったのは、こちらも何度か登場している出町枡形商店街です。
京都の油揚げは巨大です。このシーンで映し出される大判の油揚げのサイズがデフォルトサイズで、東京のスーパーにあるサイズの油揚げは「小さい」カテゴリーになります。
Episode 7 - 23:40
キヨが鰹節を買いに行ったのは田中鰹節店です。
平安京・平城京の南端にあった羅城門(らじょうもん)の跡地のすぐ近くにお店があります。
Episode 7 - 26:10
キヨが昆布を探しにいったのは岡田屋です。
Episode 7 - 32:10
キヨがすみれにきつねうどんを作るシーンです。
祇園付近でおうどん・おそばといえば祇園権兵衛と思います。
キヨお揚げさんを買いに行ったお豆腐屋さんが言っていましたが、京都のたぬきうどんは、天かすではなくて、きつねうどんに餡がかかっています。
まーこさんのおうどん紹介の動画、9:30に京都のたぬきうどんが登場します。
Episode 7 - 38:00
画面には登場しませんが、雪かきの日といえば、とキヨが言っていた、青森のひっつみ汁を農林水産省のサイトが紹介していました。美味しそうです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?