![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153118999/rectangle_large_type_2_ac0df24a1845484e2c30cd733a412566.png?width=1200)
【文学フリマ大阪12】「す-33・京都くらしの編集室」で出店します。『今日もできることから』〜おわりに〜
今週末の9月8日、大阪・天満橋で開催される「文学フリマ大阪12」に、「京都くらしの編集室」のメンバーとして参加します。
初めて作ったZINE『今日もできることから』を持っていきます。
「京都くらしの編集室」 すー33
出展者:江角悠子さん https://note.com/ezu1030/
北 裕美さん https://www.instagram.com/yumikita_pen/
石田明子(わたくし)
文学フリマ大阪12
2024年9月8日(日)12時〜17時
OMMビル2階 A・B・Cホール(天満橋駅直通)
https://bunfree.net/event/osaka12/
仕事と育児の両立を早々に諦めて、専業主婦をしていた時に起こったあれこれを1冊にまとめた本です。
「子育てもできることから」「日々の暮らしもできることから」の2本立てにしました。
今日は「おわりに」について。
「おわりに」は、「キッチンのかたすみ編集部」という屋号について書きました。屋号、といっても、まだ私が勝手に決めただけで、実体は何もないのですが。
決意表明のようで恥ずかしいけれど、もう50歳だから、真剣に道筋を描かないとあっという間に100歳になってしまう。
うつろいやすくて飽きっぽい性格を、よくよく自覚しています。でも編集の仕事だけは飽きなかった。また関われたら幸せだなと思った。関わるならこうだな、と思って綴った「おわりに」です。
ブレそうになったら、ここに帰ってこようと思う。
・・・忘れちゃうか!?
![](https://assets.st-note.com/img/1725436875-CUqtw23Ml1Hih9OVpZEnxXQP.png?width=1200)
何はともあれ、9月8日、文学フリマ大阪12 【すー33】でお待ちしています!