受け取り上手になろう
こんにちは。
今日はちょっと自分のことを書こうと思います。
あなたは人から自分が褒められたらどんな感じがしますか?
照れる?
嬉しい?
そんなことないと怒ってしまう?
以前の私なら
いやいやそんな私はそこまでじゃありませんと
本気で思って
またそれ以上にならないといけないと思うような人でした
自分に自信がなくて
鏡を見るのも嫌で
俯いて歩くタイプの人間でした
そういう人は私以外にも意外といるんだろうなと思います
もう還暦なのに
そんな人生やってきてたんです
何をやっても満足しないから
(自分がまだ十分と思えないから)
ずっとあれこれやり続けてる
それでも自信がつかない
これをしている間は
当たり前にやってるので
そんな自分の行動が見えないんです
ふとした時に
あれ?
なんで自信持てないんだろう?って
そう気が付き初めて
自分の行動に繋がっていってることに気がついて
気がついただけでも大きいのですが
それでも
その癖はなかなか外せないんですよね
もともと
日本人て
面長の顔立ちが多いと思います。
実は
キネシオロジーで顔の輪郭を見ると
この面長の顔って
不安が強いんです。
用心深くて、人になかなか心を開きにくいタイプです。
そういうところからも
日本人は
感情をあまり表に出さずに
周りの様子を伺いながら
行動するのもあるかと思います。
そして農耕民族であるということは
協力し合わないと生きていけない状況です
周りと合わせないといけなかった
自分をそこに落とし込むつもりはありませんが
まあ
そういう要素を持っているってことは
あると思います。
じゃあ、自信を持つようになるには
どうしたらいいのか?
それは
自分がやってきたことを自信にするしかないですね
周りからそれを認めてもらえるのが一番いいかもしれません
そんなことができるってすごいですね!みたいな。
認めてくれる環境にいくことも大事です
あとは
親も
ちゃんと褒めてあげるということです
誉め殺しにならないようにはしないといけませんが
ちゃんとその時に
できたねっって言ってあげること
すごいねと言わなくても
できたね!でいいのです。
できたらいいのですから。
誉め殺しの怖いところは
すごいねと言ってたら
すごいねと言ってもらわないといけなくなる
すごいねというレベルまで
いつもいかないといけなくなる
できただけでいいのに。
すごいねと言ってもらえるには
周りとの競争にも勝たないといけなくなる
でも
そうじゃなくていいのに。
だから褒める時も気をつけないといけませんが
やっぱり
褒めてあげてください。
そうすることで
受け取ることが上手くなると思います。
自分には受けとる価値があるんだと思ってもらうこと
これも
お利口だからあげるねではないのです
これこれしたからご褒美としてあげるというのはありだと思います
お利口になるのが目的にならないように
してほしいですね
お利口だと褒美はもらえるけど
本当にそれは自分がやりたいことなのか?
本当にやりたいことをやってないと
体がサインを送ってきますから
嫌なことをやっていると
具合が悪くなったり
やることを止めにかかってきます
そうならないように
子供の気持ちを考えつつ
うまく
褒めていってください。
そして
その子が
どんな子供でも
自分の子供として
愛情を持っているんだと
気づかせてあげてください。
これができなかった私です。
後から
子供が苦し無ことにもなるので
これを読んだ方は
ちょっとこのことを頭に置いて
子供さんに声かけをしてみてくださいね
受け取り上手だと
いっぱいいいことが起こりますから
子供さんだけでなく
自分もそうなっていくように
褒めてもらったら
ありがとう言いたいですね
ちなみに丸顔の人は
もともと自信があるので
マイペースでどんどん進むから
あまり心配はないかもですね