乳がんを生姜湿布と里芋パスターで、手当てする
3年前のこと、10連休のゴールデンウィーク前に、がんと告知され、すぐに大学病院を紹介され、その大学病院の予約がゴールデンウィーク明け。
長い連休を、ただモヤモヤしてる暇はわたしにはない。
今のわたしにできることはないか。
そう考えて、いろいろ試していた。
主に食事だけど、以前書いた東城百合子さんの本に、お手当方法として
生姜湿布と里芋パスター
が、載っていた。いいと思ったら、すぐやってみる。
転移を防ぐためにも夢中でなんでもやってみた。
生姜やら、里芋やら買ってきて。ショウガ湿布。
これはもうホントによくて、いつも眠たくなるくらいからだが休まる。癒やされる。
終わった後のお湯で、足湯した。
そのあとに、里芋パスター。
乳がんでポコッと出ているところに、生姜湿布の後、里芋パスターを
当てた。
検査につぐ検査で、最初は小さかったしこりが、この頃には、腫れてきてるようで。
ニキビとかに例えると、外に出たがってるような、飛び出してるような、そんな様相だった。そのため、熱を少し持っていた。
そこに、里芋パスターは、すごく氣持ちよかった。その熱を取ってくれるような、そんな感じ。
この二つのお手当法、素晴らしいのだけど、なにしろ準備が大変。
ショウガをすったり、里芋をおろしたり、からだがしんどいときは
なおさら難しい。
それで、これだけはお手軽にできる商品を買ってみた。
里芋パスターのもあります。すごくありがたかった。
東城百合子さんの本に、がんが、かなりすすんでいると、この生姜湿布のあとの残り湯が真っ黒になる とあって、わたしのもチェックしたけれど、全然真っ黒ではなかったので、あ、まだそんなに悪くないな と感じていた。
あと、同じように東城さんの本に、里芋パスターも、患部が悪いと、当てた後は、パスターがすごく臭う と書いてあった。
わたしも自分でチェックしたけれど、5時間以上、パスターして、その後に、においをかいでもなんのにおいもしなかったので、あ、これはまだそんなに悪くないんだな と感じていた。
むしろ、本当にがんなのかな、とさえ思っていた。それくらい、元気で健康体であった。
あくまでも個人的な感じ方で、全員にあてはまらないだろうけど。
野生のカンというか、第六感というか、こういう、おばあちゃんの知恵
のようなお手当方法をしていると、そういうカンみたいなものが研ぎ澄まされて、さえてくる。
そんな感じがしました。本来の力が、出てくるというか。
昔の人の知恵ってやっぱりすごいな。
日本人は昔から、こんなすごい知恵があるのに、どこに置いてきてしまったんだろう。
あ、ちなみに、生姜湿布、腰痛にもいいですよ。
ワタシがnoteで書いてること、たぶん、がんだけじゃなく糖尿病とか、その他いろいろ、効能があるもの多いと思います。
個人差あるので、参考ていどになさってください。