シェア
多様性について考えさせられた本がある。 『正欲(朝井リョウ,新潮文庫)』。 多様性と言うと、LGBTQ+やルッキズム、変わった趣味などが取り上げられることが多い。 最近では、特に令和では昭和の頃に比べ、市民権も得てあたりまえになってきているとも思う。 では、これが多様性の全て、もしくは大半を占めるのかと言うと、そういう訳ではないと思う。