見出し画像

数々のキャラクターゲームを手掛ける、ガンバリオン山倉社長に聞く!ぶれない夢を口にすることがチャンスを掴むきっかけとなり、道しるべとなる。

ライターをしているウェブメディア「フクリパ」で福岡を拠点とする会社ガンバリオンの山倉社長にインタビューしました!


福岡のゲーム開発会社インタビュー第二弾!(第一弾はサイバーコネクトツーの松山社長。)

松山社長からの紹介でインタビューすることになった株式会社ガンバリオン代表の山倉さん。インタビュー日がちょうど緊急事態宣言が出された直後だったこともありオンラインでのインタビューとなりました。

ガンバリオン設立まで、そして現在までの話をお伺いしましたが山倉社長もとにかくジャンプが好き(笑)。代表作は、人気テレビアニメ「ワンピース」のゲーム『ONE PIECE グランドバトル!』シリーズや『キングダム セブンフラッグス』、そして最新作である『ONE PIECE WORLD SEEKER』など (発売元・配信元:バンダイナムコエンターテインメント)。

ワンピース作品のゲーム開発を手掛けることになったきっかけが、「とにかくワンピースが好きだと公言していたこと」と聞いて、やはり思いを口にすることって大事なことだし、力を持ってるんだなぁと確信しました。

好きなものや、やりたいことを口に出すと夢って叶うんですよねぇ。私も20代の頃ラジオの仕事がしたいしたいと、当時学生で出入りさせてもらっていたラジオ局で聞かれもしないのに言っていたらADの話がきてそのままラジオ業界に入ることになったり・・・・

最近は煉獄さん言いすぎて、みんなが煉獄さんのものをくれます。(・∀・)ありがとうみんな!!

画像1

更に、1話を読んだだけで面白いかどうかわかる!とおっしゃっていた山倉社長に、(前回の松山社長と同じく)そんな山倉社長が今一番おもしろい漫画はなんですか?と聞いてみたところ・・・・おすすめされたのが

僕とロボコです。

前回、松山社長からおすすめされた呪術廻戦にまんまとハマり(顔しかよくない五条先生推しという面白くもなんともないベタなハマりようですけど(・∀・))、その後それをきっかけに鬼滅のアニメを見直して、映画、原作本大人買いを経て無事、煉獄さん沼にはまっている私ですから、今回も素直に手を出しました。

なにこれめちゃ面白いんだけど!バスの中で読んだらダメなやつですね。しかも五条悟推しって私ロボコと気が合いそうな気がする・・・(←バカ)。共通点:好きな人は封印中

私、女子では珍しく週刊少年ジャンプ購読してたんですよ。高校生まで。※島に入ってくるジャンプは冊数が決まっているので予約必須。

でも島(壱岐)を出て福岡に出てきて買うのをやめたんですよ。

女子大生になったし!しかも女子寮に入ったし!!

でもって、フリーペーパー時代とか激務だったからFFを追いかけてPSを買い替えていっていたぐらいFF狂だったのに(今はnasne使う為のPS4はある)ゲームも一切やらなくなってしまって、20年近くアニメや漫画やゲームから遠ざかっていた気がするんですけど、ここにきてゲーム開発会社インタビュー企画でお話させていただいた2人をきっかけに、【週刊少年ジャンプ定期購読】まで復活してしまいました・・・(*´∀`*)←影響されすぎ。

確実にフクリパのお仕事が私の財産を豊かにしている気がする(*´∀`*)ありがとう!!フクリパ!!!(←怒られる)

めっちゃ脱線しましたけど、そんな私のお仕事のひとつ、フクリパインタビュー、ガンバリオンの山倉社長へゲーム業界のあれこれや、ゲームの世界がいち早くはじめていたことなどお伺いしてますので、よかったら読んでくださいませ!!

★サポートしていただけると励みになります(*´∀`*)記事が面白かったらどうぞよろしくお願いします★



いいなと思ったら応援しよう!