フルタイムワーママ 今のおすすめの習慣!
はじめまして!
フルタイムワーママ(2歳0ヶ月)をやっております!!
この度、お家時間がうまく行かなかった私が取り入れて
我が子が時間通りに動いてくれるようになった方法を書きます!!
それは「くもんのうた200」です!!
このCDをPCのiTuneに取り入れ、スマホに入れ、アラームに設定するのです。
保育園出発時間には「めだかの学校」
ごはんの時間には「おべんとうばこのうた」
寝る時間には「一番星みつけた」
、、、といったように、設定するのです。
特にめだかの学校は効果が大きくて、
「めだかさん学校行くって!!娘ちゃんも保育園に行こっか!!」
と言えば行くようになりました。
他にもおすすめの習慣として、
帰宅後にすぐお風呂&洗濯
これをすると何故かねんねまで1日が上手くいくようになるのです。
そして作り置きしたものor簡単な晩ごはんを食べ、洗濯干し、(室内干しなので扇風機回してます!!)
そして子どもと遊ぶ時間。
アラーム鳴ったら歯磨きして子どもと一緒に寝る。
ママは4時5時に起きて、
布団の中で背伸びして、
保育園アプリ、ポイ活(楽天、グノシー)
そこから起きて、トイレ
着替の準備(朝の分、風呂後、保育園、仕事)
風呂場の準備、
キッチンでドリンクとすっぽん小町を飲みつつ
チェックリスト確認(朝やること、持ち物)
ぜ~んぶ終わったら、ゴミ捨てや掃除、作り置き、、色んなやりたいことをやります。
今書いたこと、全部おすすめなことでして、、!!
是非是非やって欲しいと思います!!
取りあえずチェックリスト作って冷蔵庫に貼っておくのオススメ!!
他にもおすすめの習慣やルーティンがありましたら、
是非是非教えていただきたいです!!
もっともっと1日がうまく回せるようになりたいです。
全国のワーママの皆さん、一緒に頑張っていきましょうね!!